
1歳になると昼寝が減り、生活リズムが変わることがあります。朝早く起きることも。みなさんの経験を教えてください。
もうすぐ1歳です。
最近全然お昼寝しなくなりました😭
今までは
朝9時〜1時間、
昼14時〜2時間近く寝てました。
最近はお昼12時近くまで寝ません💦
そしてその後の2回目のお昼寝もせずに
夕方18時ごろ眠くなり、グズグズ機嫌が悪い状態で
なんとか夜ご飯を食べさせ19時前には就寝…
このままだと朝4時くらいに起きちゃいそうです😱
1歳頃になると昼寝も減り、生活リズムが変わってくるものですか?
みなさんどんな感じか教えてください!
- ママリ(3歳5ヶ月)
コメント

あーか
10ヶ月くらいから午前中はあんまり寝ないです!
午後30分〜2時間寝たりします!

かなま
息子は、1歳過ぎた頃から、お昼寝が2回⇨1回になりました。
お昼前に2時間くらい寝て、夜寝るまで遊び続けます^_^
-
ママリ
そうなんですね!お昼寝が減るものなんですね😊夜は何時くらいに寝ますか?
- 3月12日
-
かなま
夜は、8時半〜6時半くらいまで爆睡してます^_^
- 3月12日
-
ママリ
ありがとうございます!
うちもそのくらいの時間に寝ていたので、明日はそのくらいに寝るように調節してみます✨- 3月12日

ショコラ
ウチも10ヶ月頃から午前中はあまり寝なくなりました!
前までは午前15分〜30分
午後30分〜1時間ぐらいでしたが、
今は午後1時間〜1時間半ぐらい寝るようになりました😊
-
ママリ
午後にまとめて寝るようになるんですね!
いつものお昼寝の時間だと思って寝室に連れて行くとものすごく嫌がられて、居間に戻ろうとするんです(笑)
夜は何時くらいに寝ますか?- 3月12日
-
ショコラ
ウチも初めて、午前中に寝なかった時は生活リズムが狂ってしまう😵💦
と思いましたが、眠たそうな感じがするのになかなか寝かなかったので体力がついて来たのだなーって思いました😉
夜はそれまでと同じで20:20頃に寝かせはじめます😚- 3月12日
-
ママリ
そうなんですよね、
寝なくて大丈夫なの?って
自分が心配なのもあって、寝かせたくて💦
でも無理に寝かせることもないですよね😊
ありがとうございます!
明日はそのくらいの時間に寝るように調節してみます✨- 3月12日
ママリ
そうなんですね!
夜は何時くらいに寝ますか?機嫌が悪くなったりしないですか?
あーか
夜は20〜21時です!
ぐずる時もありますが、お風呂に入ったり、ご飯にしたりすれば機嫌直ります!
ママリ
ありがとうございます!
私も今まで夜はそのくらいに寝かせてました😊さっそく明日からお昼にまとめて寝かせて、そのくらいの時間に寝かせるようにしてみます✨