
コメント

ふてまる
うちの息子もお昼寝はトントンじゃ寝なかったので、
おんぶ紐でおんぶしたまま家事をして寝かせていました!
機嫌がいいとそのまま下ろしても寝てたのですが、タイミングが合わないと、そのままずっとおんぶでした💦
ふてまる
うちの息子もお昼寝はトントンじゃ寝なかったので、
おんぶ紐でおんぶしたまま家事をして寝かせていました!
機嫌がいいとそのまま下ろしても寝てたのですが、タイミングが合わないと、そのままずっとおんぶでした💦
「寝かしつけ」に関する質問
夫が体調崩していて、1日目とか始めは 大丈夫?🥺となりすごく心配して看病しますが2日目以降は早く治して😕まだ体調悪いの?😕となってしまいますw わたし性格悪すぎて、 少し良くなってきてたのでもう治ったね?良かった…
生後1ヶ月でこの状態は母乳が足りていないですか? 退院後2週間ほどは母乳にミルクを足していたのですが、昼間は母乳だけでその後欲しがらなかったり、母乳だけでも飲みすぎて口から出したりするようになりました。 夜…
夫婦関係について、似ている方がいたら質問です! 夫は経営者で平日は遅いとお昼すぎ 早いと10:00〜家を出ます。 帰りは大体日付が変わる頃です。 私は子供達の寝かしつけで21時には寝てしまいます(ほぼ寝落ち)。 朝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そのまま家事しちゃうの同じです🤣
お昼寝は今もおんぶですか?(もうお昼寝ってしないのでしょうか?)
ふてまる
今は息子が2歳3ヶ月と成長したので、午前中に家
事を済ませて、昼食を食べたあとに公園に遊びに行 っています! だいたい車で寝かせています もう逆に家では寝なくなって 前に私が家で寝かせたら寝ないの一点張りで、結局 4時ごろに寝て大変だったので辞めました!