※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
子育て・グッズ

小学生になるお子様の学習机について、周りは買わない方が多いようです。リビング学習派もいるようです。

現在年長のお子様がいる方!(4月から小学生)
学習机は買いましたか??

我が家は買ったのですが周りに聞くと買わない方が多くてびっくりしました。みなさんリビング学習なんですかね?

コメント

はじめてのママリ

今1年生です!
リビングに置いてもおかしくないデザインで高校生や大学生になっても使ってくれるようなシンプルなデザインのものを購入しました✨
ちなみに下の子3才も同じのを買ったので下の子が1年生の時の出費が減ります😂

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    下の子分をすでに買われているんですね👏すごいです!
    ありがとうございます😊

    • 1月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    喧嘩するの目に見えることとリビングに今は置いてて統一感が欲しかったので買っちゃいました😂

    • 1月22日
  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    いいですね😌💗
    うちはまだ届いていませんが届いたら下の子が欲しがって泣いて大変そう💦笑

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこの買いましたか?
    ちなみに子ども部屋においてますか?

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が家はロウヤで買いました🩵
    組み合わせも色々できます!
    今はリビングに並べて置いてます!

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    リビングに置けるとこあり、いいですね😃
    椅子はどこの買いましたか?

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    商品名教えてください💦

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    椅子は楽天で写真のものを買いました✨

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロウヤの商品名わかりますか?

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    商品名なのかわからないですが暮らしになじむツインデスクとかっていうやつですかね💦

    • 2月17日
ママリ

うちは買いました!
一年生は使わない事が多いかもしれませんが、教科書など置くスペースもないし…と思って買いました😂
私の周りは買っている人ばかりです🤔‼︎

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    教科書置くスペースとして使えますよね💗
    ありがとうございます😊

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこの買いましたか?

    • 2月17日
トシ( ง*`꒳´*)วトシ

我が家は私の妹のお下がりをもらいました😀
ちなみに長男は旦那が使っていた物をつかってます!

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    お下がりいいですね!
    私のも旦那のも捨ててしまいました😫💦

    • 1月22日
ゆち/⛄️💛💙

買ってないです!

どうせ机についたりしないだろ...なーんて思ってるので笑

もし欲しいって言われたら
実家に私のがあるので
それをあげます😁

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 1月22日
♡

買いません🤣
自分の部屋で宿題もするようになったら考えるかなー🤔
買ったところで多分しばらくは教科書置きになりそうなので←

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 1月22日
deleted user

片付けしないと置く場所ないのでまだですが😂もう決めてて買う予定です!
リビングだと騒がしくて気が散ってしまいそうなのでわが家では無しです😖💦

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    私もリビング学習よりも自室でやってもらいたい派です🙋‍♀️下の子もいるのでなかなか落ち着けませんよね💦💦

    • 1月22日