※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園のお箸セットを購入するか迷っています。小学生になったら使わないか心配です。お箸とスプーンのセットやお箸スプーンフォークのセットを考えています。

新しく幼稚園のお箸セットを購入しようと思ってるのですが、小学生になったらお箸セットって使わないですかね?😅お箸とスプーンだけのセット、お箸スプーンフォークセットです🤔

コメント

まろん

小学生ですが、お箸だけ使っています。

  • ママリ

    ママリ

    参考になります😨‼️
    そしたら今からお箸セット買わないほうがいいですかね😅

    • 1月22日
はじめてのママリ

園に入った頃にスプーンフォークお箸の3点セットになってるものを買いましたが、しばらくするともう"お箸だけにしてください"と言われて(あればフォークやスプーンを使ってお箸の練習にならないので)買い替えました。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど‼️今更セット買わないほうがいいですかね😅💦

    • 1月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さんがまだお箸だけで難しいならお箸プラススプーンフォークセットでもいいかもしれません。
    ちなみに小1の娘は普段は給食でお箸は使いませんが、遠足の時もしくは夏休みなどの休みの児童クラブのお弁当でお箸しか使いません。
    そして、「もぉキティちゃんはちょっと…」と言うので、キャラクターものにする場合は気をつけた方がいいかもしれません😅

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    確かに好みも変わってきますもんね😭💦ちなみに小1だと何が無難?好みになってきますか?🥺💖

    • 1月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そもそもそんなにキャラクターものを持たない娘なので、1年生になって水筒を買ったのですが、その時はシンプルでかわいいくすみピンク色で花柄のものを買いました😅
    ちょっとお姉さん?お嬢さん?みないなのが好きなタイプです。

    • 1月22日
ままり

小学校では箸が用意されているので使いません。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😨‼️
    参考になります😭‼️

    • 1月22日