
生後4ヶ月の娘を完母で育てています。先週風邪をひいてしまい、咳、鼻水…
生後4ヶ月の娘を完母で育てています。
先週風邪をひいてしまい、咳、鼻水、発熱がありましたが、いまはほとんど回復しており、処方されたお薬もあと4日ほどで終わります。
風邪をひく前は、夜寝たら明け方まで寝てくれたり、
夜中授乳しても飲んだらすぐ1人で勝手に寝てくれていてとても楽でした😴
ですが風邪が治り、以前と変わらぬ生活に戻ってきているのですが、
夜中に起きる回数増えたり、飲んでもすぐ寝るけど5分後またすぐ起きたりと不安定になってきてしまいました。
ちなみに風邪は私もうつりまして、現在お薬も飲んでいます。
医者には授乳中でも問題ないとされているお薬です。
夜中起きるようになったことについて、同じような経験された方いましたら聞かせていただければと思います。
よろしくお願いします🙇♀️
- たぬきん(1歳5ヶ月, 8歳)
コメント