
家づくりに関する話題で主人と険悪になり、会話が楽しくない状況です。他の話題も楽しみたいです。
最近戸建てを建てる計画をしていて、ライフプランナーさんの話しを聞いたり、土地探しをしています。
私は専業主婦で子供が3人います。
ライフプランナーさんの話しを聞いたりしてから、主人と保険の見直しや節約の話しをするようになったのですが、なにかと険悪になってしまい、会話が楽しくありません、、
子供たちが寝た後も主人は、スマホでいろいろと調べてくれていてありがたいのですが、沈黙で楽しくなくて、、
前はテレビを見ながら笑い合っていたのに、保険やNISA、土地、家計簿の話題しかしなくて、、、
家を建てるためには必要なことだとは、わかっていますが、なんだかなぁってかんじです。
みなさんは家づくりを考えたときに喧嘩したり険悪になったりしたことありますか?
- ともよん
コメント

退会ユーザー
うちはなかったです🙏
夫がマネーリテラシー高いのでむしろそういう話が楽しそうです😂

ママリ
むしろ羨ましいです😅
うちは自分から調べるなんてしてませんでしたよ、、
旦那さん100%の名義のローンになるなら、色々とプレッシャーもあるんじゃないでしょうか?
人によっては調べるときは調べる、会話を楽しむときは楽しむみたいに器用にできるんだと思いますが(私はできないタイプです笑)、旦那さんは今は将来のお金のことを、集中して考えているんだと思います😲
-
ママリ
うちは、私が色々と比較して考えて決めたいタイプ。
夫は家づくりにこだわりはなく、住むエリアとか、間取りだと和室はいるか、玄関の位置、そのくらいしか一緒に考えてなかったです笑
なので、もっと考えようよ、、と私が思って何度か言いましたね💦
でも意見がぶつかることもないし私の好きなようにできたので、良かったといえばよかったのかも😅- 1月21日
-
ともよん
なるほど🥺
確かにプレッシャーになりますよね🥺
私は普通通りにしていればいいんですかね?😣💦
お返事ありがとうございました!- 1月22日

はじめてのママリ
なりましたよー!
あまりにも土地が見つからなくて、、😨
-
ともよん
お返事遅くなってしまいすみません💦
やっぱりそうなりますよね🥺😭
土地探し難しいです😱💦- 2月18日
ともよん
そうだったんですね🤗
そういう話しを楽しくできるのが羨ましいです😭
ありがとうございました😊