※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

赤ちゃんに与えるおもちゃについてアドバイスをください。

皆さんは赤ちゃんにどんなおもちゃを与えてますか?

今までは旦那が夕ご飯を作ってくれていましたが、来月末から転勤で勤務時間も変わり、今までより遅く帰ってくることになったため、私がご飯を作ることになりました。
あと、最近太り過ぎてやばいので😂踏み台昇降を始めようと思っているのですが、寝返りしては戻れずグズグズ言っているので、なかなか始められない状況になっています…。

おもちゃがあれば多少は違うのかなとは思いますが、今あるだけだと少ないでしょうか?もうちょっと何か買ってあげた方がいいでしょうか?
ちなみに今あるのは、メリー、手首につけるタイプのガラガラ、掴んで揉んだりするとビニールの音がするおもちゃです。
これだけあれば充分、もっとあった方がいい、こんなおもちゃ与えてたらご機嫌に遊んでくれるよなど、ぜひアドバイスを教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

上の子の5ヶ月の時、抱っこじゃないとダメだったので何も出来ず、、、ジャンパルーを買ったら1人で長く遊んでくれてました!

  • くま

    くま

    ありがとうございます😊
    ジャンパルーなら寝返りする心配もないし、いいですね😊

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

5ヶ月の頃は、歯固めとかオーボールとか気に入ってました!

  • くま

    くま

    ありがとうございます😊
    この前アカチャンホンポ行った時、オーボール買おうと思ってやめたんですよね、、、買えばよかった😅
    私も歯固め買ってますが、ただ手に持って眺めるだけで噛んでくれなかったんですよね...どうやったら噛んでくれるようになりましたか?

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯固めはうちも最初は噛んでませんでしたが、ある時急にカミカミするようになりました😳その数週間後に歯が生えてきたので、たぶん歯が生えそうでムズムズしてたんだと思います!
    解決策でなく申し訳ないですが、時期が来たら噛み出すかもしれないです!🤔

    • 1月22日
  • くま

    くま

    追加の質問にも答えて頂き、ありがとうございます🙇‍♀️
    よく手やスタイをカミカミしてるので、今渡したら噛んでくれるかもしれないですね😊

    • 1月22日