
コメント

はじめてのママリ🔰
8ヶ月で断ミしたら夜通し寝るようになりました!
どれだけ泣いてもぜったいあげませんでしたが、一週間くらいで寝るようになりましたね!

はじめてのママリ🔰
上の子は1歳で夜間断乳して起きる回数が減りましたが、結局朝までぐっすりは2歳くらいでしたね😂
下の子は低月齢から7ヶ月までは寝てたけど、そこから1歳5ヶ月まで夜中起きてました。
今3歳ですが、たまにグズグズします😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
えええ、、、先は長いですね、、、🙄覚悟しておきます、、、😂- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
夜驚症の子とか、もうずーっと睡眠浅い!みたいな子も周りにいるのでまだマシな方だとは思うんですが…上の子は何しても起きないから、下の子のグズグズしんどいです😂
- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
それは確かにしんどすぎますね🫥🫥🫥同じお腹から出て、同じ環境なのにこうも違うの?という感じですよね🙄笑
わたしはまだ1人目なので、2人も育てていることが本当に尊敬です。。。毎日お疲れ様です😢ありがとうございました😌♡- 1月22日

もろもろもろん
そのころはまだ1回起きることもありました。
時期によってむらがあるようで、夜通し寝る時期もあれば、起きて遊び出すこともありました😱
11ヶ月ごろには、夜中寝ぼけてなくことはたまにありますが、授乳すること泣くしっかり寝てくれるようになりましたよ!☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね😂我が子もめちゃくちゃ遊び始める時あります💦
11ヶ月ならあと少しですが、、、😂がんばります😂ありがとうございました!- 1月22日

はじめてのママリ🔰
うちは完母ですが夜中3回は必ず起きます😅
ほんと寝てくれる子凄いなぁと思いますが焦らずで良いと思います☺️
おきなかったら起きなかったでまた心配が出てくる気がするので起きてくれた方が生存確認できるのでむしろ良いかなと思ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!確かにですね!笑
夜通し寝たら寝たで、こっちは心配で起きそうです笑
なんか気が楽になりました!♡ありがとうございました!- 1月22日

ままりー
完母で最近夜間断乳しましたがまだ夜中1.2回は起きます💦
トントンしてたら寝たり5〜10分で基本は寝ますが、たまに覚醒します笑
私も夜通し寝る方多い気がしてちょっと焦り?もあったんですが、それはそれで夜中心配してこっちから起きなくていいしいっか!と思うようにしてます笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!5〜10分はかなり短めですね✨羨ましいです✨
たまに眠気の向こう側行ってギラついてる時ありますよね😂笑
そうなんですよ、、、
しかも夜泣きは全くありません、とかもよく見かけるので、、、😂
でも確かにそうですよね♡そう思うことにします♡笑
ありがとうございました😊- 1月22日

るいん
上の子は8ヶ月から保育園行っていたからか夜通し寝るのが当たり前!でした。
下の子は今だに起きますよ!しかも発狂して泣き叫ぶのでびっくりします笑
お仕事はされてますか?
私はいま行く気中なので、まぁ夜中起きても昼寝一緒にしちゃうもんねーて軽く考えてます。笑
なんなら5時に起きた時はそのまま起こしてミルクあげてリビングでゆったりしてます笑
-
るいん
✖️行く気中
○ 育休中- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!仕事はまだしてないです!
それくらい心にゆとりを持って育児をせねばと思っております😿その通りですね😂
気楽に考えてみます!笑- 1月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
断ミで夜通し寝るようになるんですか😳知りませんでした😳!ミルクなしでも寝れるもんねーってなるんですかね😳??笑
ありがとうございました!