※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳前後の子供に家での勉強やドリルについて、楽しみながらのバランスを保ちたいと相談しています。勉強を厳しくしすぎず、遊びを楽しむ時間も大切にしたいとのことです。同じような経験をされている方はいますか?

3歳前後で家でドリル(ワーク)をさせてる方いませんか?
ついつい厳しめに声掛けしてしまうことありませんか?😅

うちは公文に通っているのですが、まだ3歳前だし楽しむのが第1優先!と頭では分かりつつも...
やっぱりやるなら正解して欲しいし、やるならふざけずにしっかりやって欲しい、とついつい口を出してしまいます💦

厳しくしすぎて勉強嫌いになっては本末転倒なんですが😭
比較的座学が好きで、今のところ進んで勉強したいと言ってしっかりやってくれる分、たまにふざけたりすると「遊ぶなら勉強はおしまい!」とこちらに余裕が持てません💦
きっと幼児の間はその遊びに付き合うぐらいがいいんですよね😥

同じような方いらっしゃいませんか?

コメント

ともマル

2歳の頃からワークを買ったりプリント印刷したりしてさせています。
毎日するのは親も子供もしんどいので、子供がやりたい!と言ってきた時にさせてます。
なので、1週間あく日や毎日する日など気まぐれです。
公文には通っていませんが、習い事をしてるので、その宿題は毎週決めた日にさせるようにしてます。
それは子供もすると決めているのでふざけたりとかはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    くもんは毎日が基本なのでやっぱり波があるんですかね😂
    楽しくない!とならないように気長に付き合っていきたいと思います😂

    • 1月23日
ふぅ

シールが好きなのでシールのワークが多いですが、ワークとかよく買ってやってます♪
うちももう集中力切れて遊び始めたらもうやめよっかーって言いますよ❗️本人が言ってもやりたいって言うならじゃあちゃんとやろって言ってやるし、やらないならもうそこで切り上げてます❗️ふざけ始めたらおしまいでいいんじゃないですかね?メリハリつけるのも大切ですし✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ感じです😳✨
    「遊ぶんだったら今日はもうやめて明日でいいよー」→「いや!やるの!」→「じゃぁちゃんとしてください🥺」となります(笑)

    絶対やめるのは嫌がるので、「もうやめる?」がちょっと脅す感じになってるかなと心配だったのですが、このままでいこうかなと思います😂

    • 1月23日
  • ふぅ

    ふぅ

    いいと思いますけどね✨脅すというか提案ですよね笑 無理なくしてもらえればいいですよね♪

    • 1月23日