
コメント

みぃママ
私も股関節に粉瘤できて取ってもらいました。
扇町の瀬上皮膚科に行きました。

はじめてのママリ🔰
昔、私もできましたが、
切るか温存かと言われ
温存しましたが今は
なくなりました😅
なんでかわかりませんが
シコリみたいなのは
あるみたいなのですが
凹みました。
生理のたびにできていたので
昔私も悩んでました💦
-
aaaaa
なくなったんですね!
私は一回垢?が出てきてしぼんだな〜と思ってたら2日後には倍ぐらいに大きくなってしまって💦袋を取らないといけないような気がしてます、、- 1月21日

(^^)
3年くらい前に顔にできた粉瘤取りました!
高松市ではなく丸亀市住みですが🙇♂️
まず皮膚科に行って紹介状書いてもらって、労災病院の形成外科で手術しました!
aaaaa
口コミで見たら評判良さそうですね!
どのような流れで治療って進んでいきましたか?😳
電話してから行ったほうが良いですか?
みぃママ
予約無しの来た順なので電話無しで行きました。
股関節にできものできた、で行くと「粉瘤だね、切るよ」ってすぐ切ってくれました。
その後は3日後に行っておしまいでした。
aaaaa
待ち時間はけっこう長いですか?
局所麻酔とかはしてくれましたか?日帰り手術扱いになるのであれば生命保険の対象になるのかなと思ってます😳
みぃママ
待ち時間は30分ぐらいでした。
麻酔も何も無く切りました。
痛みも無く、すぐに終わりました。
保険の対象になるような処置は無かったです。
aaaaa
そうなんですね!
駐車場が少ないみたいで満車の場合どうするんだろうと思ってました💦
麻酔なしなんですね!
すごく痛そうですが、、😭
私の場合炎症が起きてるみたいで産婦人科で抗生剤が処方されて今飲んでます。
飲み切って生理が終わってから行ってみようと思います!