※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キティ
妊娠・出産

18日に出産し、26日に退院予定です。その日に市役所に赤ちゃんを連れて行く予定です。外出が長時間でも大丈夫でしょうか?

相談です。18日にお産しました。26日退院です。その日届けで役場にBABYさん連れて行きます。長時間の外室大丈夫ですかね?

コメント

re.mama

私は預けて自分だけ行きました💦
預けりるなら連れて行かないほうがいいかなと思いますあせあ

ママリ

ご出産おめでとうございます🎉
長時間の外出は赤様にも主様にもまだ早いかと思いますがやむを得ない事情ってのもありますもんね...
郵送とかでは受付てくれないですかね?

とも🍀

出産おめでとうございます👶
お疲れ様でした💓
可哀想だと思いましたが、退院のその足で、市役所行きました!役所の人も急いでくれました😅

ママ

私は主人と子供と行きましたが、行けるなら旦那さんに任せたほうがいいとは思います🥺
夜体調悪くなってしんどかったです🥺

はじめてのママリ🔰

長時間しんどい気がします😢💦

事前に市役所に電話して、
なんとか待ち時間がないようにお願いした方がいい気がします💦

児童手当やマイナンバーの手続きもり
結構長時間になるとおもいます😢

例えば出生届だすから
残りの手続きは、書類送ってーとかでも可能であればそれでもいいかなと😢

はじめてじゃないママリ

退院してそのまま役所行って車で赤ちゃんと待ってました😊
あとは出産してすぐ出生届書いてもらって入院中に旦那に出しに行ってもらいました!

はじめてのママリ🔰

出産お疲れ様でした☺️
インフルエンザも胃腸炎も流行ってるし出来れば連れて行かない方がいいと思います💦
1時間もしないで手続きは終わるので親や旦那さんに見てもらえるならそっちの方がいいと思います💦