※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

手料理が苦手なのでお店の料理で新築のお食事会を開くことになりました。お寿司やオードブル、お酒好きの義父に何を用意するのが良いでしょうか?

新築のお食事会について

近々両親と義両親を招いて食事会を開くことになりました。
手料理に自信がないため、全てお店の物を用意しようと思っています。
お寿司、オードブル(揚げ物系か中華)、他に準備するなら何がいいでしょうか😥
義父はかなりのお酒好きです。

コメント

mii

手料理になっちゃいますが、クラッカーに生ハムとチーズ乗せたりするとおつまみにもなるし簡単でおしゃれな一品になりますよ〜🫶
あとは、市販物で言ったらサラダとかローストビーフとかお酒が好きならおつまみコーナーのおつまみ何個か用意してもいいかもしれないですね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    おつまみとサラダコーナーも見てみます!

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

旦那さんにご両親の好物などを聞かれてはいかがですか?
あと冬ですし温かい物もあった方がいいかもと思いました。
お寿司に合うお吸い物でも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり気にした事なかったみたいで、分からないと言われました笑
    お吸い物いいですね!

    • 1月21日
ルナ

皆さんの好みを伺うのが一番だと思います◎
若者ではないので、サラダよりは、煮物や焼き魚やだし巻き卵など、和食を中心としたオードブルでも用意できれば良いかなと思いますが🤔
無難すぎますか?

暖かい汁物も喜ばれますよ◎
簡単なお吸い物なら魚のつみれや水菜だけでも良いし、豆腐とワカメだけのお味噌汁でもありです。

普段どんなものを召し上がっておられるのか、聞いてみるのが一番です◎
また、ビールやワインを好まれる方がいれば、チーズやパテなど少し洋風な前菜があっても良いと思います🍺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    和食のオードブルが1番だったのですが、近隣で見つける事ができませんでした😵
    汁物が盲点だったので準備したいと思います!

    • 1月21日