※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイ
子育て・グッズ

6か月の娘の体重が増えず心配です。普通でしょうか?寝不足で相談先を探しています。

6か月の娘の体重が心配です。
二、三日前に病院で体重を測った時に6.5キロでした。
11月17日に4か月検診があり6.07キロでした。

この約2ヶ月で430gしか大きくなっていないです。それとも普通ですか?

体重も緩やかになるとはいえ増えなさすぎでしょうか?
完ミの4時150、8時150、11時160と離乳食、14時160、17時160と離乳食、20時170です。
寝返り、寝返りがえり、ずり這い、お尻もあけて活発すぎるくらい動きます。
体重がショックすぎて寝不足です。
もし相談ならどこにでしょうか?

コメント

三児のmama (26)

うちの上の子は一歳半で6.5キロでしたー!
その子なりに増えてれば大丈夫と言われましたよー😊

  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    うちの子はこんな感じですよ😊

    • 1月21日
マイ

この画像は体重の表です。

まぽ

成長曲線の画像拝見しました!枠の内側に収まっていますし、病院でも何も言われてないなら大丈夫だと思いますよ!

うちも6ヶ月で6600gで小さめですが、検診で質問したら成長曲線内だし大丈夫と言われました。「義母に痩せてるって言われて…」という風に相談したんですが「痩せてる?どこが?」って保健師さんにちょっとイラッとされました😂それぐらい標準だってことだと思います…!

動き回るようになって3〜4ヶ月の頃よりは痩せてきたのかなと思います!