

はじめてのママリ🔰
産まれた時の状態によると思います。

はじめてのママリ🔰
普通の何も問題がない赤ちゃんなら36週はもう誤差の範囲ですよ!障害の確率は40週で生まれた子とほぼ変わりません。
もし36週で産まれて何か問題があった場合は40週で産まれていても変わらないと思います。
ただ、大きさとかによってはもしかしたら入院が長引くかもしれません。

ままり
36wだとよっぽど大丈夫だと思いますが、体重が極端に少ない、とかだと障害になる可能性はありますね。臓器系とかはもうできていると思いますが

おかゆ
ほぼ正産期なので、そういう意味では大丈夫そうな気がします。

はじめてのママリ🔰
上の子36wで生まれてます!!
うちの子の場合は障害とかなく
身長もクラスで後ろから2番目とかなのでその子にもよりますが
今の時点で何も言われてなければ大丈夫かなと思います😊

はじめてのママリ🔰
障害はわかりかねますが…
私と同じ頃に同じ病院で出産した早産の赤ちゃんがそのくらいで、赤ちゃん小さくて産まれて数日は保育器に入ってました。
小さいけど、授乳・ミルクはウチの子よりも飲むの上手で量もたくさん飲んでた感じで元気そうでした。(マジマジ見てたわけじゃないので違うかもですが)
ママに「もうすぐ退院ですね」と話し掛けると、「赤ちゃんが小さすぎて一緒に退院できないかも😂」って言われてました。

はじめてのママリ🔰
1人目、36週で出産しましたが、今のところ検診で特に指摘されていません!
ですが、他の子と比べると、発達はゆっくり目なかんじがしますね🤔

まりん
皆様回答ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
コメント