
300単位の体外受精注射について、1ccで2本分使う場合、1ccを半分にして溶かす必要があります。150単位を溶かして再度溶かすのはNGです。初めて300単位を使うので戸惑っているようです。
体外受精で300単位の注射した方いますか?
今まで150単位で、
1ccの食塩水で溶かして使っていました。
今度は1ccで2本分(150単位✖️2)。
1ccを半分ずつ溶かすのでしょうか?
150単位を溶かしてそれを吸ってまた溶かすのはダメですよね?
300になったのが初めてでよくわかりません…
- ママリ(妊娠18週目, 3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
なんの薬剤でしょうか。。
ママリ
これです😔💦💦
はじめてのママリ🔰
150を1ccで溶かしてそれを吸って残り溶かしても問題ありません。
ママリ
この食塩液が2ccl入っているそうで、1cc使用とかいてありました。
半分だけうまく吸い取れる自信がなく、皆さん注射の1のメモリまで吸い取るなどしているのでしょうか?😣
はじめてのママリ🔰
半分だけ吸えますよ!生食なんでミリ単位でピッタリじゃないといけないわけじゃないです。なんなら本来全部使っても問題ないくらいです。
ママリ
そう言ってくださりほっとしました😭💓
あーー聞いてよかったです!!
教えてくださりありがとうございました😭✨✨✨
はじめてのママリ🔰
病院からもらった説明書に1ccで溶かすと書いてましたか?
ママリ
先生から口頭説明(電話)で、
確か1ccで溶かすと言われた気がするのですが、
今回クリニックを変えたのでよくわからなくて😣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!産科で働いてますがこれ自体が薬剤ではないので正直溶ければ問題ないです笑
頑張ってください💉✨
ママリ
なんと!看護師さんでしたか🥹💓
全部使っても問題ないといってくださったので多少多くても大丈夫!と自信を持ってやってみます!!
教えてくださりありがとうございました😭🩷
本当にほっとしました!!!