※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボーイズママ
子育て・グッズ

息子たちの機嫌が悪い理由や対応に疲れている女性が相談したいです。

愚痴を聞いてください。
息子たちの本日のいじけ具合
1.11時初詣行けてなかったのでパパ仕事前に近所の神社、くじをひいて長男大吉でなく、いじけて消える、隠れる、怒る
2.お腹すいたと騒ぐので11時半近くのパン屋
駐車場から下に少し歩くまでで、次男、足が動かないとダラダラダラダラ徒歩1分距離行けず
長男そもそもいじけて怒られたと出てこない、
話しても泣く、いじけすぎて時間かかる
3.パン屋について三男がトングで自分ですると泣き叫ぶ
次男ジュース2個がいい、長男この中に飲みたいジュースないとだだたこねる
4.帰りまで我慢できず車でパンを食べ、長男部屋に戻るまで食べながら行こうとする
5.帰ってパン食べながら長男ジュース全部こぼしマット汚す


私の育て方がおかしいんだろうと思います、しつけもでしていないんでしょう、言っても聞かない、本当に疲れ果てます。

コメント

みさ

お疲れ様です。私、上の子らが3人年子でして
そんな時あったあったと読ませて頂きました
子供にとって気持ちの切り替えがなかなか難しいんですよね
決してボーイズママさんのしつけがなんて事はないですよ。