妊娠中でペーパードライバー。運転に不安あり。運転必要性感じるが、性格や能力的に避けたい。同じ経験の方の意見聞きたい。
【ペーパードライバーの克服】
妊娠14週、第一子妊娠中です。
私は生粋のペーパードライバーなのですが、今年子どもが生まれるということで夫や義実家から「運転できた方がいいんじゃない?」と言われ始めています😓
(ちなみに夫は運転大好きで、今は買い物やお出かけ、帰省など全て夫が運転してくれています。)
7年ほど前に運転免許を取り、その後ペーパーにならないよう半年ほど実家の軽自動車で練習し、なんとかその辺の買い物や外食には行けるようになりました。
(それでも助手席に誰かいないと無理、高速なんてもってのほかという感じでした💦)
しかし、そこから一人暮らしを始めたので運転する機会が無くなりペーパードライバーになってしまい、1年後に自動車学校のペーパードライバー講習を受けました。
その時はなんとなく運転できたものの、やはり恐怖心がすごく大きくなっており、やはりまた乗らなくなりました😓
それから5年ほど経ちますが、もうアクセルとブレーキがどっちだったかも思い出せません(笑)
自分は運転したら事故する、運転したらダメな人間なんだと思っていますし、そう言い聞かせてもう運転しないと心に決めていました。
しかし、妊娠したこのタイミングで運転の必要性を迫られており、悩んでいます💦
やっぱ運転できるに越したことはないし出来るなら運転した方がいいとは思いますが、自分の性格(パニックになりやすい、完璧主義でイライラしやすい、臨機応変が苦手)や能力的に事故も起こしかねないので運転は避けたいのが本心です。
ちなみに私の性格を知っている実母は運転しろとは言ってきません(笑)
同じような状況の方いらっしゃいますか??
結果運転できるようになった、運転は諦めた、どちらの方でもご意見聞きたいです。
よろしくお願いします🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント
ほたるいし
住む地域によるかな~?というのが正直な感想です。荷物とか増えるから運転出来たほうがそりゃ良いでしょうか、その他の交通機関が普及しているなら特には…と思います。
私は車一人1台の地域に住んでいるので自転車と同じような感覚ですが。
とろろいも
2年前まで10年間ぐらいペーパードライバーでした。
そしてはじめてのママリ🔰さんがご自身で思っておられる性格と私自身が思う私の性格もめちゃくちゃ似ています😂!
だから運転したくない&運転なんて私には絶対無理と思っていたので親近感がすごいです🤭
そんな私は、
夫の転勤などで雪国で車がないと子供たちをどこにも連れていけない地域に引っ越したことがきっかけで、
ペーパードライバーを卒業して
(子供の預け先がなく講習には通えず、帰省したときに両親に練習に付き合ってもらって運転練習&夫が休みのときに交通量の少ないところで練習から始め)、
今は高速・長距離も含め運転できるようになりました😊
きっと今も上手くはないですが安全に、周りのドライバーさんにも迷惑できるだけかけないように…!と思って乗っています。
そのあとまた転勤で、
結局今は別に運転できなくても困らない地域に住んでいるのですが笑、
運転できることでおでかけもワンオペも格段に楽になり楽しくなりました😊
性格的に常に事故のことを考えてビビってるのはありますが、、それを生かして?安全運転です(笑)。
あと、運転できなくても暮らしていける地域でも、
コロナ禍を経て、
子供の発熱のときは車で待機の小児科が多い印象です。
(地域差あるかもしれません🙇♀️)
そんなこんなもありあの時勇気を出して?というか周りの協力を得ながらペーパー卒業してよかったなぁと日々思っています🥺
長くなってしまいましたが一意見として呼んでいただけたら嬉しいです♡
どちらの選択でも応援してますー!
-
はじめてのママリ🔰
共感していただきありがとうございます😭
親近感嬉しいです✨
でもとろろいもさんは運転克服されたんですね👏
すごいです🥲
やっぱ運転せざるを得ない状況に置かれるとできるもんなんですかね💦
私もそのようになれたらいいのですが😂
たしかに、車で待機させられる病院多いですもんね💦
子供いたら何かにつけて運転出来た方が良かったって思う場面が増えそうですね😓
ご意見ありがとうございます🙇♂️
じっくり検討してみます‼️- 1月21日
-
とろろいも
まさに、
せざるを得ない状況で追い込まれたパターンなので全然すごくないのにありがとうございます🥺
ちなみに駅近でこれからも雪が積もらない地域にお住まいなら、
電車でおでかけ&産後しばらくすれば電動自転車などでの移動もできるしあまり困ることはなさそうな気もします😌
ある程度の年齢なら子供2人は前後に乗せてでかけられますし🚲️
仰る通り&上記の通りで車移動できるようになってよかったなと思う気持ちはとてもありますが、
せざるを得ない状況になっていなかったらきっと私は今もペーパーだっただろうなとも思います🙆🏻♀️
今は妊娠中で体調のことやメンタルの波などもあると思いますしあまり思い詰めずにご無理されず…🥺♡
じっくり気長に考えられますように^^- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
いやいや、追い込まれたとはいえ運転しようって踏み出すのはなかなか出来ないことなのですごいです👏
やっぱ電動自転車便利そうですね‼️
それも検討しようと思います🚲
せざるを得ない状況になったらまたモチベーションとかやる気も違ってくるんですかね😅
妊娠中の今やったところで出来ることも出来ないかもしれないし、おっしゃってくださっているように出産後またゆっくり考えてみます😂
ご丁寧にありがとうございます💕- 1月22日
𝑘 𝑡 _
ペーパードライバーではないですが、コメント失礼します🙇♀️
ずっとのっていなかったら不安だし怖いですよね🥹
私も免許とりたての頃は運転中にパニックになり、どうしていいかわからなくなった事あります(笑)
しかし、運転は正直慣れだと思います😭
まずは家のまわりなど近場でたくさん乗ってみてください♪旦那さん横にのせたりして!
たしかに、免許をもっているなら乗れたほうが
旦那さんに万が一何かあった時自分がのれたほうが絶対いいです☺️
何年も乗ってる人でも事故はするし、大丈夫です、自信もってください🌟
私は雪国に住んでいて
いまだに滑るから怖いですがスピードを出さなければ大丈夫ですよ😊
子供が産まれたら、健診や病院なども連れていかなきゃ行けないから乗れるようになるといいですね🤭
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、運転は慣れってみんな言いますね😂
もし運転するとしても家の周りだけになると思うので、練習始めるなら近場からやってみます💦
普段困らなくても、旦那に何かあった時や子どもの病院とか緊急時に運転出来たら良かったのに‼️って思いますよね😂
もう少し考えてみます💦
ありがとうございます🙇♂️- 1月21日
はじめてのママリ🔰
まさに私と一緒です😂
私の場合は運転すると
右左折、車線変更など
判断が遅く自信がなかったり
帰宅後にあの時、車や自転車、歩行者など
ぶつかってないよね😵💫など
加害恐怖を強く感じてしまったり
ほんとに運転に向いてないので
基本的に運転するのは辞めました😅
私1人で子供と出かけるときは
基本歩きと電車やバス使いますし
病院など何かあればタクシー使うので
車運転出来なくても何とかなります🙌
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😭
私も運転練習したとしても、絶対助手席に誰かいないと運転出来ないと思います😂
夫は「練習すれば出来るって‼️」って言うんですが、この恐怖心は運転苦手な人にしかわからないですよね💦
出来なくても何とかなるというご意見、なんだか希望が見えてきました✨笑
じっくり考えてみます🙇♂️- 1月21日
まんまるしかく
同じくです、そして今でもペーパーです!住環境にもよると思いますが子供産まれても私は徒歩や自転車で事足りていたのですが、今少し不便な場所に住んでいます。それでも車なくてもやっていけてます☺️
ただいつか働きに出たときに働く場所の関係で運転を余儀なくされることはあるかもと思っていますが、その時まではペーパーのままでいるつもりです💦
-
はじめてのママリ🔰
周りに交通機関があると何とかなりそうですね🥲
たしかに、仕事とかライフスタイルとかで運転せざるを得ない状況になったらその時に考えるのもアリですね💦
もう少しじっくり考えてみます‼️
ありがとうございます🙇♂️- 1月21日
ママリ
ほぼ、ペーパードライバーで、子どもが産まれてから、車で5分以内の小児科のみ運転するようになりました😅
でも、そこは駐車場が広くて何度も切り替えせるからかろうじて行けるって感じです💦
乗れたら便利なのはわかってるけど、苦手なのに無理して乗って事故っても怖いので、行ける範囲しか運転していません😣
現時点でも運転に向いていないタイプなら、産後すぐは寝不足もありますし、絶対危ないと思います😱
お子さんが産まれて、ちょっと落ち着いてから必要に応じて練習でもいいのかな?と思いましま😌
-
はじめてのママリ🔰
ペーパードライバーと言いつつ決まった範囲でも運転されてるのすごいです👏
私も見習って、もし運転するならまずはそこを目指そうと思います✨
そうですよね💦
今練習したところで出産前は運転しないだろうしまたペーパーに逆戻りしそうです(笑)
産後もヘトヘトだと危ないですしね😓
最終的には産後落ち着いてから決めようと思います‼️
ありがとうございます🙇♂️- 1月21日
はじめてのママ🍎
私も大学4年で免許取ってからほぼ運転なしの10年以上ペーパーでした😂
結婚で運転できた方がいいくらいの所に引っ越し、旦那に促されて練習してやっと乗れるようになりました!
練習始めたのがコロナ禍だったので、閉まってる商業施設の駐車場で練習しました笑
本格的に運転し出したのは産後ですが😅
小さい子供がいると病院だったり保育園の送り迎え、昼寝の寝かしつけもできたりするし、やはり運転できると助かります!
田舎だと運転できた方が楽と思いますが、ある程度都会で徒歩や公共機関の移動で事足りるなら運転できなくてもいいのかな?って感じです🙌🏻
ちなみに、私も運転はしたかったけど恐怖心があり、運転前は夢でよくブレーキが効かなくなる夢を見てました笑
臨機応変苦手だし、自分の体さえよく壁にぶつける程幅感覚ありませんが、なんとかなりましたよ🤣!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜、やっぱ子どもいると運転できると便利ですよね💦
私もたまに運転する夢見ます笑
たいていパニックになってる夢ですが😂
空間把握能力無いのも同じで、ドアとかぶつかります(笑)
でもはじめのママ🍎さんはなんとかなったんですね‼️
ちょっとだけ勇気が湧いてきました🥲
じっくりよく考えてみたいと思います😭
ご意見ありがとうございました🙇♂️- 1月22日
ママリん
利用頻度の高いところや近場にだけは行けるように少しずつ練習したらいいんじゃないでしょうか😊
駐車場の広い近くのスーパーや車があった方が断然便利そうな小児科など…
車でどこにでも行ける!を目指さなくても、ここなら行ける!を目指すのでもいいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦
旅行とか帰省とかはできないまでも、よく行くスーパーとか病院に行けるだけでだいぶ違いますよね🥲
もし運転するとしたら目標は高く‼️ではなく、手の届くところから始めてみたいと思います😂
ご意見ありがとうございます🙇♂️- 1月22日
小豆の母🔰
運転出来なくてもどうにかなると思いますが、公共交通機関に子供と乗ったり、荷物が多い中
歩いたり、別に困らないなら
いいんじゃないでしょうか?😟
私も元々要らない地域から必要な地域で出産したので産まれてからすぐ免許取りに行きましたよー。初めこそ乗れなかったですが、何かあった時に自分しか病院に連れて行けなくなったら
やっぱり乗れないとほんと大変なので…。初めて1人で乗るしかなくなった時があって、その日から乗る回数は増えましたね
ずっと怖いから運転しないと
何も変わらないので、1人で運転する機会を作るのも1つかな?と思います。横に乗ってることに慣れるより、1人で運転することに慣れた方がいいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
産後に免許取られたんですね😳
それはすごいです👏
最初の一歩がなかなか踏み出せないですが、やってしまえばもうこっちのもんなんですかね😂
その状況にならないとなかなかできないですが、勇気出すのも大事ですよね💦
ご意見ありがとうございます🙇♂️- 1月22日
まるまる
必須のエリアでなければ運転は個人の好みでいいはずです。
そもそも妊娠中は集中力もかけるし、ペーパードライバー克服には不向きだと思います。
多さのメインエリアで電車まですぐなら、正直不要だと思います。
私も子供2人いますが、免許すら持ってません。
電動自転車があれば大抵のところは間に合いますよ。
私は電動自転車で40分くらい漕いでも全く苦でないので、結構遠くまで行けてますよ!
-
はじめてのママリ🔰
確かに妊娠中に運転は危険ですよね💦
何かあったら余計にトラウマになりそうです😂
周りが運転できる人ばかりなので、運転しないといけないみたいな雰囲気出されてて😓
電動自転車いいですね‼️
子どもが生まれたら検討してみます🚲
ありがとうございます🙇♂️- 1月22日
ママリ
ほぼペーパーで妊娠してから完全にやめました。
自分の運転能力を信じていないので可愛い我が子を危険に晒すようで乗せられません。
一人の時でも自分に何かがあると子供と夫が困ると思ったら乗れません。
車を手放して駅近に住んでますが、どこにでも行けるしコスパいいし、これでよかったと思っています😊
自転車に乗れるのであれば、子乗せ電動自転車があれば更に移動範囲広がりますよ。
無理に運転しなくていいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうなんですよね💦
大事な子どもや家族を危険に晒したく無いです😭
もうほんと事故する自信があるので😭
駅近だと乗らなくても生活できちゃうんですよね(笑)
電動自転車みなさん結構使われてるんですね‼️
わが家でも検討してみようと思います🥲
ありがとうございます🙇♂️- 1月22日
ともちん
私は10年間ペーパードライバーでした😅
しかも私もはじめてのママリ🔰さんと一緒で、パニックになりやすい、臨機応変が苦手、空気が読めない(運転中周りの車との阿吽の呼吸がわからない)性格なので、絶対運転はしない、私が運転したら事故する、私は運転してはいけない人間なんだと思っていました😣
しかし2人目が生まれて、子供2人連れて徒歩や公共交通機関での移動に限界を感じ、少しずつ運転の練習をはじめて、今では自宅⇔保育園⇔職場は毎日運転しています。とはいえ車で5分圏内の近場なのですが😅笑
あとは子供の病院に連れて行くくらいなので、遠出はまだ怖くてできませんが、旦那がいない日でも必要圏内は自分で運転して車移動できるようになったのでだいぶ楽になりました✨
まずは必要圏内から少しずつ練習されてみても良いかもしれません😊
ちなみに免許とって10年以上、運転しはじめて2年ですが、いまだに初心者マーク🔰貼ってますよ😁免許取得から1年を超えて貼っておいても、違法にはならないそうですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
空気読めないのわかります😂
合流のタイミングとかわからないし、ビビりすぎて早よ行けとクラクション鳴らされたこともあります😭
でもやっぱ子ども2人以上いると車の方が便利ですよね💦
5分圏内でも毎日運転されてるともちんさんすごいです👏
私も練習するとしたらまずはそこを目標にしようと思います🥲
初心者マーク🔰も多分一生貼ってると思います(笑)
運転するかどうか、もう一度じっくり考えてみます‼️
ご意見ありがとうございます🙇♂️- 1月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますごめん
大阪の交通機関が発達してるところに住んでいます。徒歩10分の所に駅があり電車だけで生活できちゃうので、余計に悩んでいます😓
夫の実家がそれこそ車1人一台の地域なので、義実家はみんな運転出来て当たり前みたいな感覚らしくて...💦
ほたるいし
それでしたら個人的な感想にはなりますが無理に運転しなくても…って思っちゃいますけどね…。現に車がない家庭の方もたくさんいるでしょうし…。それに、すぐに決めなくてもいいんじゃないですか?やっぱり、色々あって乗れたほうがいいって自分で思えたのなら運転にも積極的にもなれそうですしね。誰かに言われた、ではじめると自分は運転したくなかったのにーって思ってしまいそうですし!!
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
運転出来なくても困らないのに周りが運転しろって言うので悩んでて😂
ほんとに必要に迫られたらモチベーションも違いますしね‼️
とりあえず出産までは保留します(笑)