※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産婦人科で伝えられる胎児の体重と、実際生まれた時の体重は変わりますか?

産婦人科で伝えられる胎児の体重と、実際生まれた時の体重は変わりますか?

コメント

deleted user

もちろん変わりますよ〜!

ゆりこ

違いました!元々エコーでは大きめだねーって言われていて、誤差あるからこれより小さいとは思うって言われてたのに生まれたら200gぐらい多かったです😅😂

はじめてのママリ🔰

±どちらも変動あると思います〜!
私は分娩台から見える位置にホワイトボードが貼ってあって、
そこに【2980g】って書いてあったのですが【3500g】で出てきました😇

友達は+800gで出てきた子います🥹

ゆいちゃんママ

めちゃくちゃ変わってました👏

はじめてのママリ🔰

変わります!
うちは想定より少なかったです。

のぼりべつ

違いますよー!
1人目の時は産まれる前「3000gだねえ」と言われ3560g
2人目は「3400gです」と言われ3822gでした🤣🙌

YKK♡

1人目は出産前日に3000位って言われて3710g、2人目は出産前日に3300位って言われて3828gでした🤣🤣

ルト🔰

全然違いました‼️

1人目は出産当日2800gくらいと予想されて3240g、2人目は当日2700gくらい予想で3192gでした😂

はーくんママ🔰

違いました!
2800って言われてましたが出てきたら2638でした!
先生にはやっぱり小さかったねって言われました🤣

はるなつ

我が家はあまり変わりなかったです!検診のエコーでしっかり頭やお腹の大きさを丁寧に測る先生だと、産まれた時の体重と大差ないみたいですよ😳‼️

はじめてのママリ🔰

1割程度は誤差の範囲だと思います😊🎶2割とか違ってくるとえーってなります😂

はちみつ。

1人目 3000超えてるって言われてましたが、2800ないくらいで、超えてなかったです🤣

♡

変わりますよー☺️🫶💓✨