
4.5歳の上の子が、7ヶ月の赤ちゃんの泣き声で夜に起きることがあります。赤ちゃんが泣くと1分ほど泣くことがあるが、放置している。同じ部屋で寝るので悩んでいます。
みなさんの4.5歳の上の子は
下の赤ちゃんの泣き声で夜起きたりしますか?
3ヶ月くらいまでは一緒に寝てたのですが
それ以降バラバラで寝ていて
7ヶ月の今又一緒に寝ることになりました
3ヶ月くらいまでは授乳もあったので
すぐ泣きやんで上の子が起きることはなかったです
少しごそごそのときもありました
夜中は起きないですが
寝初めてから1時間くらいで何故か1分くらい泣くのですが
そこで構うとヒートアップしてしまうことがあるので
今まで放置でした。
が、同じ部屋で寝るのでどうしようかと😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママん
うるさいなーと言いつつも普通に寝ます(笑)

のり
うちは全く起きません😂
たまに身じろぐことはありますが目を開けることは無いです!
子供によると思いますが🤔
-
はじめてのママリ🔰
上の子も下の子も同じ年齢です✌️
2日連続起きずでした 笑
ありがとうございます😊- 1月22日

はごろも
完全に起きることはありませんが脳は起きてるようで泣き声が長かったり大きかったら上の子はおねしょ100%してます🥹
-
はじめてのママリ🔰
ほんとびっくりなんですけど
泣いてからかなり時間経ってからですが
久々おねしょして起こされました😂
朝方なので関係あるかはわからないですがびっくりです!!
ありがとうございます😊- 1月22日

a y a ♡⸝⸝⸝⸝
娘たちは起きないです🤭笑
こんなに泣いてるのによく起きないなって思います😂
モゾモゾはしてます☆
-
はじめてのママリ🔰
うちも目を開けて起きることはなさそうです!
うちはパパのいびきで大きい音には慣れてるのかも、、笑
ありがとうございます😊- 1月22日
はじめてのママリ🔰
起きなかったです😂
ありがとうございます!