
授乳時の乳首の痛みや出血について相談です。補助具を使っているが、いつ頃痛みがなくなるか不安。皆さんも慣れるまで出血したりしましたか?
3月6日に男の子を出産した
新ママです( *・ω・)ノ
現在母乳をあげているのですが
とにかく乳首を吸われるのが痛いです(´;ω;`)
あげる度に苦痛です
まだそんなにあげ慣れてないから
痛いのはしょうがないとおもっているんですけど
授乳した後乳首が内出血してたり
気づいたら服に血が結構垂れてたりしてます
子供のヨダレ?拭いた時も血のようなのが混ざってる時があります
病院で入院してた時も絞ると少し血が混ざってたので
今は授乳の度に病院で購入した乳首にペタってはる補助具みたいなのつけて授乳してます
補助具がないと痛過ぎて我慢出来ないので…
授乳終わったら毎回薬も塗ってるんですけど
代々どれ位で授乳時の乳首の痛みってなくなりますか?
後やっぱり皆さんも慣れるまで出血などしてたのでしょうか(´・ω・`)
- Usako(8歳)
コメント

あやか
出血はありませんでしたがすごく痛かったです😂
毎回苦痛ですよね😔
私は出産して2週間くらいで痛みがなくなりました!

えあまま
オリーブオイルや専用の(赤ちゃんが
口に入れても大丈夫なオイル)を乳首
に塗ってラップを小さく切って貼って
保湿する方法があると助産師さんが
言っていました!
私の場合ですが出血してもとにかく
痛くても歯を食いしばってあげて
いました!2ヶ月入る頃には乳首も
柔らかくなって慣れてきました!
現在4ヵ月ですが全く痛くないですよ!
-
Usako
コメントありがとうございます
今赤ちゃんが口に入れても大丈夫なやつを毎回塗っています
2ヶ月だと結構長いですね…
この刺すような痛みが2ヶ月も続くと思うと地獄です(´;ω;`)
私は病院であまりにも出血が多くてあげると
赤ちゃん吐いた時にどっちの血か分からないから
あまりあげない方がいいと言われました…- 3月12日

えあまま
私も母乳をあげたいのに痛さで
ものすごく授乳が嫌になりそれも
またストレスでした😢
あげない方がいい理由はそういう
ことだったんですね!!
私の病院は母乳も血液だから
あげても大丈夫だよとは言われ
てました!!
-
Usako
本当にストレスです(´;ω;`)
母乳の方が子供が病気しにくいって聞くのでなるべく母乳をあげたいんですけど
でもあげる時の痛さを感じると
ミルクなら楽なのに…なんて思っちゃいます
今現在うちの子は母乳あげても足りないみたいで
その後60ミルクたいらげるんですけど
あげすぎでしょうか?^^;- 3月12日

えあまま
生後6日?で60飲んじゃうのは
すごいですね!!!
母乳なら欲しがる度にあげても
いいのに対してミルクだと3時間
くらいは空けてから飲ませるように
してねと助産師さんに教えてもらい
ましたが、何時間おきに飲むかにも
よるのだと思いますね!!🤔
-
Usako
生まれた時が3500超えてたので
その分よく飲むのかな…
よく分かんないんで少し多めにと60作ってるんですけど
毎回たいらげてます^^;
私も助産師さんにミルクは3時間あけてねって言われてるので
その間に泣いてグズったら母乳あげるようにはしてるんですけど
3時間たって母乳あげて足りなくてミルクあげて、ってたまにあるので
飲みすぎやないのかな?って心配なってます笑- 3月12日

あ
生後2週間の赤ちゃんがいます!
私も入院中は激痛で血豆ができたり皮がめくれたりしました😣
乳頭がだんだん柔らかくなり最近では痛みもありませんよ✨
-
Usako
コメントありがとうございます
今保護具使ってでかなり痛いので
付けないで2週間だったら
私の場合まだまだかかりそうですね(´・ω・`)- 3月12日
Usako
コメントありがとうございます
本当に毎回毎回痛くてたまらないです…
2週間で痛みがなくなるとまだ我慢できそうですけど
出血の量によっては病院で母乳あげない方がいいと言われました(´・ω・`)
あやか
授乳のあと毎回ランシノー塗っていました😂
あとは片方だけずっと吸わせてもう一方を回復させてました(笑)
胸が張ったら搾乳してました!
Usako
私も毎回塗ってます!
私の場合あげてもあげても胸のはりが取れなくて
とれても30分もしないでまたはって痛くなるので
結局交互にあげてます
はりのわりにはあまり母乳出てないみたいなんですけどね…
あやか
保冷剤で冷やすこともしました!
母乳はどんどん増えるので大丈夫です☺️