※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥️
妊娠・出産

生後1週間の男の子を育てています。母乳の場合、お酒はどうしたら良いですか?GBS後期発見型の方いますか?質問攻めすみません。

生後1週間の男の子を育てています♡
可愛くてメロメロです( °_° )♥

妊娠中にGBS陽性反応と言われ産まれた子供からはGBSの反応は出なかったけどネットで色々見ていたら後期発見型で生後3ヵ月以内に発症する場合もあると書いてあったのでお酒は後3ヶ月我慢します!

母乳の場合お酒飲む時ってどうしたら良いですか?
GBS後期発見型だった方いますか?
質問攻めすみません💧

コメント

年子ちゃんママ

私もGBS陽性で2人出産していますが問題ないですよ☺︎
GBS検査って後期にするものですよね?
後期発見型ってなんでしょうか?💦

完母の人は基本的にアルコールは我慢だと思いますよ。
私は完母からの完ミに変えたので友人達は飲んでいませんでした。
1つ方法としてあげるなら搾乳しておいて哺乳瓶であげるですかね。
ただ、完母の赤ちゃんは哺乳瓶を嫌がる事も珍しくないと思うので我慢するのが1番かと思います…。

  • ♥️

    ♥️

    字間違えてました💧
    生後3ヶ月以内にGBS発症する場合もあるらしくてそれを遅発症というらしいです

    そうなのですね
    周りが呑んでいたので普通に呑んで時間を開ければ良いものかと思ってました(・・;)

    • 3月12日
  • 年子ちゃんママ

    年子ちゃんママ


    そうなんですね、知らなかったです(°_°)
    いま1歳4ヶ月と6ヶ月ですが問題無く育っていますよ!

    周りの方は完母だったんですかね?
    確かに時間をあければ大丈夫ですが、完母の場合その時間をあけてる場合どうするかですよね。
    なので完母だと難しいと思います。
    きっと周りの方はミルクだったりしてると思いますよ

    • 3月12日
  • ♥️

    ♥️

    発症率はかなり低いらしいです!
    でも心配になってしまいます💧
    周りは混合って言ってました(・・;)
    有難う御座います🙇

    • 3月12日
🌻いちご🌻

完母ならお酒は普通に考えてダメだと思いますが。

  • ♥️

    ♥️


    周りが呑んでいたので時間を開ければ大丈夫なものかと思ってました(・・;)
    普通はダメなのですね💧

    • 3月12日
そぅ♡たぁ♡

完母でさくにゅうしたものをあげたとしても哺乳瓶拒否とかあるのでお酒は控えた方がよろしいと思います(╥﹏╥)

  • ♥️

    ♥️

    周りが呑んでいたので時間を開ければ大丈夫かと思ってました
    お酒控えます💧

    • 3月12日
  • そぅ♡たぁ♡

    そぅ♡たぁ♡

    完ミだとお酒飲めますよ!
    私は下の子産むまで飲めませんでした!

    • 3月12日
  • ♥️

    ♥️

    そうなのですね
    有難う御座います🙇

    • 3月12日