※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが動きたがり、1歳の赤ちゃんとの違いに心配しています。行動の違いは性格でしょうか。

10ヶ月頃の赤ちゃんを育てられてる方に質問です
スーパーや買い物などいくとき
チャイルドシート
抱っこ紐
ベビーカーとか
いやがりますか??
最近うちの子は動きたいのか
短時間は大丈夫ですが泣いたり
動きたくて暴れます
先日1歳の赤ちゃんにあったのですが
ベビーカーで寝て起きたら自分でミルクを持って飲んで
その後もお母さんが携帯してたら隣でママをみて
笑ったりしながら過ごしててびっくりしました💦
その間もうちの子はおむつ替えも立ちたがって嫌がるし
なんだか違いすぎて心配になりました
ただの性格でしょうか

コメント

きなこぱん

性格の違いです!本当にいろんな子がいますから☺️
うちの上の子なんてチャイルドシート乗せるといつもギャン泣き、ベビーカーなんて一切乗ってくれなかったので常に抱っこ紐でした😂だから買い物とか行くのが嫌すぎて旦那の休みの日にまとめて1人で買い物行ってました!子どもと買い物いけるようになったのは3歳からです😂😂お菓子あげてる時だけ賢かったです!笑
下の子はチャイルドシートもベビーカーも比較的大人しく乗ってくれます。でも↑に書かれている1歳の子よりは大人しくないですね🤔ベビーカーで寝たりはしないです!ベビーカーに飽きたら暴れるのでその時は抱っこ紐に変更してます!
色んな子がいるので心配は全くしなくて良いと思います!

  • 👶

    👶

    性格ですね😂😂初の育児でついつい
    やんちゃすぎて落ち着きなくない?とか心配してました🥲💕
    ありがとうございます😍💓
    全く心配しなくて良いと思いますに
    ほっとしました🥹❤️

    • 1月21日
マーガレット

チャイルドシート→日による。ギャン泣きするときは何してもギャン泣き
抱っこ紐→抱っこ大好きなのであまり抵抗はしませんが、仰け反ったりはします
ベビーカー→最近克服。少し前まで出せー!って泣いてました😇最近お座りがかなりしっかりしたので背もたれを立てたところ外が見えて面白いのか普通に乗るようになりました。
お店のカート→日による。ダメな日は絶対ダメ🙅‍♀️

性格にもよるし、ちょうど動きたい盛りなので拘束され続けるのは苦痛なのかなと思います。たまにおとなしい子いますよね!おぉ✨いい子✨って思ってみています😂

  • 👶

    👶

    ありがとうございます😭そうですね
    比べる必要もないのについつい
    やんちゃすきわて😅😅ちなみに抱っこ紐って手を出してきませんか?🥲

    • 1月21日
  • マーガレット

    マーガレット

    手出します😂色々気になるんでしょうね。両手出ちゃうと流石に危ないのでしまっていますが、片手なら大目に見ています。落ちないように支えないとなので、片手でてる時は何もできないです笑 自分自身お淑やかな子どもではなかったので、血は争えないのかなと思い付き合っています😂

    • 1月21日
ぴろ

チャイルドシートは運転中はいいですが、渋滞で停まったりするとぐずります。
抱っこ紐は飽きたら暴れます。
ベビーカーは動いてたらマシですが、基本嫌がります。

なので、ヒップシートを装着して抱きながら買い物してます🛒

ミルクは持てるはずなのに、持って飲まないので、飲ませてもらうモノだと思ってるのかも😅

オムツ替えも寝転んで出来ませんので、立ってしてます〜!
💩した際は奮闘してます…暴れる息子をどうにかして拭いてます💦

同じような性格なのかな?と私が安心してしまいました🤭

  • 👶

    👶

    めちゃくちゃ同じ感じですね笑笑
    たしかに!ミルク持てるのに飲まなくて持たせたらいらん!!ってプイッとして抱っこしてあげたら飲んだりする時もありますw😵‍💫💕同じような方いて心強いです!!笑笑
    性格なのかもですね!
    💩奮闘もわかります!
    あまりまだ固まってないから立ってっていうのもやや勇気入ります💦笑笑

    • 1月21日
  • ぴろ

    ぴろ


    うちは💩固まってるので立って拭きやすいですが、おしっこピューが恐怖ですし、拭いてる間に私の服につきまくります〜😭💦
    固まるとポロッと取れやすいので、固まってくるといいですね💩

    ミルクは持てるのに持たないのは甘えん坊かな?と思ってます☺️

    歩き始めや、魔の2歳でこの性格がどうなるか身震いしますが、お互い頑張りましょう✨

    • 1月21日
  • 👶

    👶

    うんち固まるの羨ましいです!!
    離乳食はしっかり食べられてるんですかね🥺💓うちは塊も入りつつのまわりがまだ柔いですwって聞いてないのにすみませんw🥲

    • 1月21日
  • ぴろ

    ぴろ

    うちは離乳食の進みが遅くて💦
    歯がまだ一本なんですよ〜🦷
    7ヶ月頃の離乳食くらいの進みで、少し粒が大きいのが入ってるだけで泣いて仰け反るので大変です💦
    それでも量は100グラム程たべてます☺️
    ミルクも多く飲まない子だったので、少食気味かもしれません🍚

    うちも少し柔らかいですよー!
    でも垂れてこないし、拭けばキレイに取れるので水で流さなくてもよくなりました✨

    • 1月22日
  • 👶

    👶

    うちも歯が2本ですw100g食べてくれてるのはすごいですね!!私はもう嫌がったらあげるのやめて諦めて今日はすごしました😂どのくらい食べてるか測るのも怖いからやめときます😵‍💫😵‍💫

    • 1月22日
  • ぴろ

    ぴろ

    ダメな作戦かもしれませんが、うちは小瓶にはいったリンゴや桃のゼリー、バナナプリンなど甘い物が好きでして…ご飯と交互にあげて口を開かせてます😂

    機嫌が悪くても、甘い物をいれたら大人しくなり、暴れた場合は2口、3口連続してあげると落ち着きます✨

    粒感が苦手なのかな?と思い、赤ちゃん煎餅を細かく砕き、バナナプリン等に浸して噛む練習もさせたら、先週からたまごボーロも食べれるようになりましたよ🥚

    ダメな作戦かもしれませんが、ご参考にでもしてください☺️

    • 1月23日
  • 👶

    👶

    素晴らしい作戦ですね!!試してみます💓✊ありがとうございます😊

    • 1月23日