![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食用の椅子について悩んでいます。お座りができない状態で、テディハグやバンボなどの利点や欠点を考えています。お座り前の椅子についても教えて欲しいです。
離乳食を始めるので椅子で悩んでます。。
ローテーブルなので下で使える物でオススメあれば
教えてください🙇🏻♀️ お座りはまだできません。
テディハグ気になってたのですが、
長く使える、食べこぼしても掃除が楽と良い点や
腰ベルトしか無いから危ない、テーブルが無いから不便など悪い点も多く口コミで見かけたので、まだ悩んでます💦
テーブルと椅子がセットになったようなチェアは
お座り前は難しいですよね??
バンボも考えたのですが、大きくなってくると
座れなくなるのかな~とも思います。。
オススメを教えていただきたいです!
- aya
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
追記
双子なので、あまり場所をとらない物だと嬉しいです!
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
これいいですよー!
2歳半の息子(15kg)でも未だに使えます✨✨
-
aya
ありがとうございます!
お座り前でも大丈夫なんですかね??🤔- 1月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
むしろテーブルついてる方が前に倒れないのでいいかと思います!
リッチェルのフィージー使ってます!
コメント