![ふわふわとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ひがこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひがこ
まだ夕方寝ても大丈夫ですよ(*๓´╰╯`๓)♡
17時位に起こせれば、まだそんなに夜には響かないですが、個人差はあります。
![のの1417](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のの1417
うちも来週4ヶ月ですが、あまり気にしてませんf(^^;
うちの子はお昼寝のタイミングや時間はその日によってまちまちですが、夜は夜とちゃんと認識しているようで、20時くらいにちょこっと寝ても、22時くらいには本格的に寝に入ります。最近昼も夜も寝ぐずりはありますが、うちの場合はお昼寝や日中の活動にはあまり左右されないようです(^_^;)
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
うちは夕方寝ちゃいます(>_<)
午前中に1回、13時頃に1回、16時過ぎに1回寝ます。
うちはお風呂が19時過ぎなのですが、19時前にも寝る時があります…
そこで寝ちゃうと夜は22時過ぎ就寝なので、お風呂前のネンネは辞めたいのですが、夕方は軽くなら別に良いかな〜と思ってます!
![みっちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちょん
うちも夕方くらいから寝ちゃいます(^_^;)
でもわざわざ起こすのは可哀想なのでお風呂の時間をちょっと早めにします!
遅くても19時にはお風呂にしてますが夕方寝たからといって夜寝るのが遅いとかはないです❀.(*´◡`*)❀.
![テコの原理](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テコの原理
起こすのはかわいそう…。
まだ子供のリズムでいいんじゃないですか(・_・;
![ふわふわとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふわふわとも
みなさまありがとうございます!響かない程度に寝かせてあげようと思います(*^^*)
コメント