※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

使っていない部屋のカーテンを見直そうと思っています。小窓用はピッタリですが、大きな窓用が合わず悩んでいます。小窓はそのまま使うか、似たデザインを選ぶか迷っています。

使っていない部屋にカーテンを付けようと思います。新築を建てたときはお金がなく、アパートで使っていた丈の合わないカーテンを使わない部屋に付けています。子ども達も大きくなり、友だちを家に呼んで遊ぶ事も増えたので使わない部屋で遊んでもらおうと、カーテンを見直そうと思っています。窓が2つあり、小さい窓はアパートで使っていた物でピッタリなんですけど、大きな窓(ベランダに行ける窓)のサイズが全く合わず…(小窓用付けてます)笑

みなさんなら全て買い替え小さい窓の方も買い替えますか?
それとも小窓の方はそのまま使い、似たようなデザイン選びますか?

そんなに使わないし部屋なので悩みます😅💦
よろしくお願いします。

コメント

リつ

そんなに使わない部屋なら似たようなデザインを選びます🥺
私ならお金に余裕が出てきた時に部屋の模様替えでカーテンを買い替えると思うので(性格上)今のところあまり使わないなら私なら小窓はそのまま使い似たようなデザインを買います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり似たような物で今は節約が無難ですかね🤭ご意見ありがとうございます😊

    • 1月20日
ゆりママ

あまり使ってない部屋なら似たような色味のものを買っちゃうと思います😌

もし後々子ども部屋になったり、頻繁に使うようになったらその時にちゃんと揃えたいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり似たような物で節約ですかね🤭ご意見ありがとうございます😊

    • 1月20日
メンマ

あまり使わない部屋とはいえ、今後の使用用途によってですかね。

いつか使う部屋なのであれば新しいのを揃えて買います。
後でやっぱり〜って思ったら二度手間+無駄金になりますからね💦

それに、揃えず後悔することあっても、揃えて後悔するはないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今後の使用頻度まではまだ考えてないんですけど、、、なるほど🤔無駄遣いにもなりそうですね…ご意見ありがとうございました😊

    • 1月20日