※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが怒りっぽいです。怒ると手に噛み付いたり震えたりします。要求が通らないと怒ることが多く、栄養不足やストレスも影響しているかもしれません。初めての子育てで悩んでいます。

生後10ヶ月ですが怒りっぽい赤ちゃんに感じます…😅

怒った時に自分の手に噛み付いたり、両手をグーしてがだがた震えたり、自分の指に爪を立てて何度も引っ張っています。
娘が怒り出す時は抱っこしてたけど家事をしないといけなくておろしたとき、リモコンを取り上げたとき、動きたいけど着替え中で動けない時が多いです。
きっと自分の要求が通らないから怒っているんだろうと思っていますが1日に何度も怒っています😅
赤ちゃんってこんなに怒りっぽいものですか?
栄養不足や精神的にストレスでもあるんでしょうか…?
初めての子育てなので正解も不正解もわからないまま精一杯やっています…🥲

コメント

boyプレママ🔰

明明後日で10ヶ月になる息子がいます。私も初めての子育てです。

答えになってませんが、赤ちゃんって本当個々それぞれ違いますよね!
うちは要求が通らない時はひたすら唸ったり声上げたり泣いたりしてます。

同じ月齢の子も要求通らない時は怒ってバタバタしたり暴れたりしてる子もいました!

子育てって正解があるようでなくて親次第なんだって本当思います。同じ子育てでも兄弟で全然違うパターンもありますしね。

お互い精一杯今できること頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり個性ですよね…😅自我がはっきりしてきたんだろうと思いますがそれにしてもよく怒ってるので心配になります😂大きな声を出したりはしないし泣いたりすることもないけど動きで怒ってる!って訴えてきます…😅

    • 1月20日
ちーちゃんママ

いわゆる疳が強いタイプですよね、うちの娘も些細なことで怒って自分の髪を引っ張ったり両手をぐーにしてガタガタ震えて顔真っ赤にしたり、1日何回も怒ってます😅奇声もすごいです💦
でも、いっぱい笑ってもいます🤣感情表現豊かなんだと思うようにしてます‥
この間10ヶ月検診の時、怒ってブルブル震えてるが大丈夫か?質問したらあるあるだと言われました😅
うちの娘以上に怒りやすい子に会ったことがないので、会ってみたいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両手グーでガタガタ震えて怒るって赤ちゃんにあることなんですね😊なんかホッとしました…病気かだったらどうしようって思ったので😂
    自我が強いのかな?って思っています😂この先もっとはっきり意思表示するようになったら大変になりそうです😰

    • 1月20日
  • ちーちゃんママ

    ちーちゃんママ

    私も本気で大丈夫か?と思って小児科の先生に聞きました😂あるあるですね〜って軽く流されました😅
    うちは親族から癇癪持ちだから、漢方を飲ませたほうが良いと言われたんでそれを小児科に相談したら、そんなのいらないです!そんなこと言われたら心配になっちゃいますよね、今は感情表現がうまく出来なくてもどかしい時期なので仕方ない、と言われました。
    赤ちゃんの時疳が強かった子でも喋れるようになったらすごく落ち着いたとかネットで色々見て、なんとも言えないんですがこのまますごい怒りっぽいタイプって訳ではないと思ってます‥!

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉でやりとりができるようになるまで遠いですねぇ…😅これ以上怒る回数が増えないように私も気をつけてあげないといけないですね…。でも抱っこはずっとできない…とりあえず抱っこ紐活用しまくりで怒る回数減らしてみようと思います😊

    • 1月20日
ママ子

両手をグーにして力んでガタガタ震えるの、うちもめっちゃやります😂
初めは何事か心配になりましたが💦赤ちゃんでもこんな漫画みたいなリアクションするんだって、最近はちょっと笑ってしまいます🤭
ただ、イヤイヤ期突入したときに色々強そうで心配ですよね😇😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ動きする子がいて良かったです😂
    自我がはっきりしているのかなと思う反面、イヤイヤ期めっちゃ強そうな予感わかります!もっと表現豊かになるでしょうし…😅しっかりと言葉で意思疎通ができるようになると落ち着くのかな?と気長に行こうと思います😂

    • 1月20日
ままり

うちも怒りん坊です😂

自分の感情が出てきて良い事だなぁって呑気に考えてました😂

うちの子は怒ると机叩いたり頭や首を掻きむしったり「ぐぅぅう!!!!💢💢」って言ってます😂

まあそうやって自分の思い通りにならないってことを少しづつ学ぶんじゃないですか☺️?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が気にしすぎているだけかもしれません😅突然怒るようになったので気になってしまって…日々成長しているので娘なりの感情表現で自分の意思があるということですもんね😊順調に成長していると証拠ですし学んでる最中なんですね⭐️

    • 1月20日
ママリ

今日で10ヶ月です👶🏻

うちの娘かと思うくらい全く同じです🤣

自分が遊んでいた物(しかもおもちゃではなくリモコンやティッシュ等)を取り上げた時めちゃくちゃ怒りますよね🤣笑

あとうちの子は、自分でおもちゃを踏んでいるのに上手く持ち上げられなくて怒ってます…(笑)

どこもこんなもんだと思います😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですー!リモコン取り上げたら顔真っ赤にして怒っていました😅泣いたり大きい声を出すことはないのですが動きで怒っているのを伝えてきます😂
    うまくいかなかったり思い通りにならないとやっぱり怒るんですね😊
    成長している証拠として見守って行こうと思います✨

    • 1月20日