※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろう
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんが夜中に何度も起きて困っています。歯が生えたり寝返りが遅くなったりで、泣きながら寝かしつけるのが大変です。限界を感じています。

睡眠退行経験された方
どのくらい続きましたか?

赤ちゃんによるとは思うのですが
覚悟しておこうと。。

今までぶっ通しで寝てたので
ここ数日の1〜2時間おきが辛い😭

寝返りうち遅くて7ヶ月で
それが原因なのか
歯が生えたことが原因なのか
まぁ成長の証とはいえ、いつも起きても自分で寝付けてたのにうまくまた寝に入れなくてすごい泣くのがかわいそすぎて😱
そしてそのうちままも限界を迎えそう😢

コメント

ままり

8ヶ月くらいからなぜか夜中に目を覚まして泣くようになりました💦暑いのかなと思ってスリーパーなくしても泣くし、寒いのかと思って布団かけても泣くし…
起きるたびに抱っこで寝かしつけてました😂
最近はモゾモゾ起きたときに自分の布団の中に入れてトントンしてたらやっと抱っこしなくても寝てくれるようになりました。とりあえず2ヶ月くらいは起きてましたね…。
まだぶっ通しで寝ることに戻ってませんが、いつか一人で寝つくときがくると思って旦那さんと交代制でやってます😂

  • たろう

    たろう

    2ヶ月!!お疲れ様です。。
    まだぶっ通し寝戻ってないのですね、、、、
    頑張ります!
    ありがとうございます😊!
    ほんとなぜですよね🤣

    • 1月20日
  • ままり

    ままり

    ホントなぜ〜😂って思います。はじめはスヤスヤ寝てるのに🤣21時半くらいに寝付いて、毎回1時から2時の間に1回目は起きてたので、魔の1時と呼んでました(笑)
    いつか寝てくれるようになると思ってお互いボチボチ頑張りましょう🤗

    • 1月20日