※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月10日、身長64cm、体重6500g。70サイズが若干余裕あり。80サイズが良いか相談。冬から夏まで着れるサイズが理想。同サイズの子の成長サイズについて教えて欲しい。

生後3ヶ月10日です。
新生児から着てる服がそろそろキツくなってきました。服を買う時、何サイズが良いと思いますか?

現在 身長 64センチ
   体重 6500gくらい

70の服をこの前1着もらって着せたんですが、結構ぴったりで、若干余裕あるかな〜くらいでした😅笑
80だと一歳くらいとか書いてあるんですけど、80を買った方がいいと思いますか?
冬終わり〜夏前まで着れるのが理想です!
個人差はあると思うんですが、もし同じくらいの身長体重だった子で、その後のサイズの経過とか教えていただけると助かります!🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

着れる期間は短くなるかもしれないですが😭これから寝返りとか始まるので洋服はぴったりめがよいかと思います☺️

ただ、うちの子と3ヶ月の時同じような身長体重で参考になればですが、いま6ヶ月でもう70じゃ小さくて80着ています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!そしたらとりあえず70を最小限の枚数だけ買って様子見てみようかなと思います!!
    赤ちゃんって本当どれくらい成長するのか分からなくて悩みますね🤣
    ありがとうございました!!

    • 1月19日
ママリ

ユニクロのカバーオールは大きめなので、70でちょうどいいと思います🙆‍♀️
長袖で80は大きいかなと思います💦

うちの子は75センチ10キロで80サイズまだ余裕あります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ユニクロですね!!ちょうど肌着も見に行こうと思っていたので、カバーオールも見てみます❣️
    とりあえずまだ70で様子を見てみます!!ありがとうございます!

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

同じくらいの子を育てています!
身体の大きさもぴったり同じくらいですー!

今はロンパースのほうが楽だけど、あと数ヶ月でお座りもできるようになるし、そうしたらセパレートの服を着るだろうから…と、何を買おうか迷いますよね…!

先に子どもを産んだ友人たちからは「70は着てる時期が短くてもったいなかった🥺」とよく聞きます…!
それを知らずして妊娠中に買った洋服が70くらいのものが多くて…!すでにピッタリになってます🥺

身近にいる11ヶ月の子は、80が多いけどものによっては90サイズを着ているそうなので(90の時期は長いとか…!)、私なら80を買うかな?🤔と思います!
今は袖をひと折りするくらいで着られそうです🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみにGAPの洋服をよく買うのですが、GAPは細身のため、「6〜12M」(生後半年〜1歳)というサイズでも身幅はピッタリ目です!
    袖と脚はふた折りくらいしていますが、きれいに折れるのでいい感じに着られてます!
    ご参考までに…

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    初めての子でこれからの成長が未知すぎて何買えばいいのか悩みます😅💦(笑)
    70だと期間短いんですね〜!参考になります!!

    GAPはあまり行った事が無いんですが、可愛い服沢山ありますか?🥰今度行って見てみたくなりました☺️🙏

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じくですー!サイズ感間違って買ってしまっては落ち込んでます🥺笑

    GAP、いわゆる子どもっぽいラブリーなものは少ないのですが、男の子にはかっこいいの多いですよ!私はかなり好みですー!
    外国の赤ちゃんって感じでかわいいです!
    前から見たら超シンプルなのにお尻にクマさんがついてるロンパースとか激カワです😻
    毛玉もつきにくい気がします🤔

    はじめての赤ちゃん、たくさん課金しちゃいましょー!笑

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、ごめんなさい…お子さんは女の子ですね…!🥺

    女の子のお洋服ですと、H&Mよりはハンサムめなものが多いです!シンプルで合わせやすそうな感じです!
    個人的には好みです🥰

    • 1月20日