※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴこ
妊娠・出産

妊娠中の風疹検査を考えています。夫も検査すべきでしょうか?

風疹の抗体が夫婦ともにありませんでした。
私はもう受けられないと思うんですが、今から夫だけでも受けてもらう方がいいですかね⁇
今、妊娠8w5dです。

コメント

aaaaaaちゃん

私も風疹の抗体がなく、旦那も受けたかとうが覚えてないとのことでそれを病院に伝えたら旦那さん無料で受けれるから受けちゃってと言われたので受けさせましたよ(*´-`)

無料で受けれるか、その病院でやってくれるかは聞いてみないとわからないですが…。

1番一緒にいる時間が長いのは旦那さんで移る可能性も1番高いので受けてもらった方がいいと思いますよ(*´-`)
旦那さんがなってしまってぴのこさんももしなってしまったら赤ちゃんにも影響出ますしぴのこさん自身も辛いと思うので。

  • ぴこ

    ぴこ

    やはり受けてもらう方が安心ですよね!
    後悔したくないので受けてもらいます!
    ありがとうございます(๑¯◡¯๑)

    • 3月12日
すにっち

ワクチンが足りてて、受けられるなら受けた方がいいです!
うちも主人には抗体検査をちゃんと受けてもらいました。
どうやら小さい頃にかかったらしく、ばっちり抗体ありました。

友達の旦那さんは、
ちょうど関空とかで流行ってる?と言っていた時期だったからか、妊娠希望の女性優先て言われて、ワクチン足りなそうだからと打ってもらえなかったそうです。
今は落ち着いたと思うので、大丈夫だと思いますが、
病院に確認して、お願いするといいと思います😃✨

  • ぴこ

    ぴこ

    ワクチンが足りないということも起きてるんですね👀💦
    ありがとうございます!病院に聞いてみます!

    • 3月12日
たろきち

私自身は風疹の抗体が全くないわけではなく少ない状態です。
旦那に聞いたらわかんない…と言われたので今直ぐ検査して打ってきてと言って受けてもらいました。
他の方も仰ってますが、旦那さんが電車通勤だとそのぶん移る可能性もありますし、それを妊娠中の奥さんに移してしまう事もあります。さらに、他の妊婦さんに移してしまうこともあるので打ってもらったほうがいいと思います!

  • ぴこ

    ぴこ

    そうですよね💦電車通勤なので早速受けてもらいます!!
    万が一のことを考えないとですね😣

    • 3月12日
  • たろきち

    たろきち

    ちなみに、病院によってワクチンが足りてないことがありますが小児科なら大人も打ってくれるところ多いですよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

    • 3月12日
  • ぴこ

    ぴこ

    なるほど!ありがとうございます!!
    内科とかでも受けれるんですかね⁇

    • 3月12日
  • たろきち

    たろきち

    基本は内科で大丈夫だと思います!
    併設されてる産婦人科に通ってる方は旦那さんも受けさせてくれる所があるみたいですよ( *˙0˙*)

    • 3月12日
  • ぴこ

    ぴこ

    そうなんですね!
    詳しく教えてくださってありがとうございます( ்▿்) 早速聞いてみます!

    • 3月12日