![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![𓃡もまみ𓃩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓃡もまみ𓃩
悩んでいるのなら、産まないと後悔すると思います!という事はできるだけ早い方がいいですし、リスクが不安で踏み切れないのならNIPTをしたらいいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初産が33歳で34歳で2人目出産、37歳になったタイミングで3人目出産予定です‼️
体力は正直なんとでもなります!!ww
確かに衰えは多少ありますが、なんとかなります!大丈夫です👌
あと、年齢に伴う妊娠のリスクも上がってしまう現実は確かにありますが産院の先生もそれは分かっているのでかなり詳しくエコーしてくれますよ🌟
初期スクリーニング検査もして今は無事に何もなく育ってくれてます❤️
産まれてくるまでは分かりませんが、我が子を信じるのみかなと思ってますか❤️
![もかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もかママ
うちは一人目31歳、二人目36歳、3人目38歳です。
授かり物なので、一人目も二人目も妊活しましたが、出来たら奇跡だなーと思ってました。
リスクはあるけど、元気な子を産んでる方は沢山いるし、今時、高齢出産は、普通なので、深く考えてませんでした。
未熟児対応のできる総合病院で、検診、出産をするようにはしました。
18週でスクーリングがあり、綿密にエコー見てくれるので、心臓、五体満足か見てくれたので、安心して産めました。
![ゆんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんた
33が2人目だったのですが、元々3人目ほしくて…気がついたら35なってたので速攻で授かりましたよ😂💦
体力はなるようになるかなと思います!
コメント