![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自然分娩希望だったが、帝王切開が確定。恐怖や不安、お金の不安。前向きに考えたい。
弱音の吐き出しです。気分害されてしまう方がいらっしゃったら申し訳ございません…
自然分娩希望でしたが、前置胎盤のため予定帝王切開がほぼ確定しました。医師からは、この週数だと胎盤が上がるみこみはほぼないと言われ、現実を突きつけられた気持ちです。
お腹を切る事へ恐怖と、産後のケア・回復への不安と、第二子以降ができたとしても陣痛を経て赤ちゃんを産むという経験は一生しないんだなぁ、、という何とも言えない気持ちが入り混じっています。
出血があったため、出産まで約2か月間の管理入院中でお金に対する不安もあり…🥲
前向きに考えたいとは思っていますが🥲
知り合いの見ていないこちらで吐き出させていただきました。ご覧いただいた方はありがとうございました🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
お体大丈夫ですか?
大変な状況なので、無理に前向きにならなくても良いかと思いますが、私の経験から前向きになれそうな情報を記載させていただきますね。
私は1人目は無痛分娩からの緊急帝王切開で、2人目を予定帝王切開の予定です。
無痛処理しても何故かとても痛く、丸一日陣痛に苦しみパニックのまま緊急帝王切開しました。
普通分娩の陣痛はより凄まじいと思うので、陣痛は経験しなくて済むならラッキーくらいで良いかと思います。
また、普通分娩からの緊急帝王切開は最近はよくあることみたいなので、予定帝王切開の方が心構えができて、落ち着いて出産に臨めてラッキーという見方もできます。
私の場合、痛みや恐怖に人一倍敏感なので、予定帝王切開じゃなければ2人目は考えられなかった気がします。
なので、1人目の子が帝王切開になったことは今では感謝しているくらいです。
気休め、見当違いかもしれませんが、少しでも元気がでますように。
お互い妊婦生活を頑張りましょうね。
![HiMo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HiMo
お気持ち分かります🥲
うちは赤ちゃんが小さかったのと、私自身も小さかったので帝王切開になりました。
陣痛経験してみたかったな~っていう気持ちは今でもあります💦
娘が産まれてすぐに
「あなた臍帯が普通より短かったわよ!普通分娩では危険だった!赤ちゃんが教えてくれたのかもね」
と助産師さんから言われました( °_° )
もしかしたら何かしらの危険から赤ちゃんが守ってくれてるのかもしれません☺️
<普通分娩したかったな>
と思うことが悪いことではないですし、すぐに前向きになる必要もないと思います🙆♀️
元気な赤ちゃんが産まれてきてくれることを祈っています👶🏻💕
-
はじめてのママリ🔰
まさか術後に危険だったと知るなんて💦すごいです!無事にご出産できて本当によかったです!やっぱり、陣痛を経験してみたいという気持ちは少なからずありますよね🥲共感していただけると心が少し軽くなります。優しいお言葉、ありがとうございます🙇♂️- 1月19日
![芽依](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
芽依
私は、2人目が管理入院⇨緊急帝王切開でした💦
私も、1人目と同じ産院で出産して、美味しいお祝膳食べたかったー。とかとか。めっちゃ思ってました🤣🤣
帝王切開に対する不安や恐怖もありましたし、産後の傷の痛みとか😭💦💦
1人目が普通分娩でしたが
陣痛⇨出産で体力消耗がない。
あと、産後の後陣痛も痛み止め点滴によって感じない(傷の痛みの方が強かったけど🤣💦)
悪露もすぐ終わる。
とかとか。帝王切開には帝王切開で良いところ?!はありましたよ🧐⭐️(個人的な感想ですが。)
あと、金銭面も帝王切開=手術になるので、保険がおります!
なので入院費用はあまり気にしなくても良いかな?と思います(これもあくまでも個人的な感想ですが💦)
-
はじめてのママリ🔰
普通分娩と帝王切開、どちらも経験されたんですね😳前向きになれる経験談をありがとうございます🙇♂️ちょっとでもプラスに考えられることを教えていただけてありがたいです😭- 1月19日
はじめてのママリ🔰
無痛分娩からの緊急帝王切開、とても怖い経験をされたのですね💦確かに、予定していた方が心構えも準備もできますよね。ちゃむさん視点での考え方を教えていただき、前向きに考える要素が増えました!ありがとうございます🙇♂️