※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

日中は20分おしゃべりして家事をしていますが、起きている間ずっとコミュニケーションを取らなくても大丈夫か不安です。

コミュニケーション足りてるか不安です…
日中抱っこしてないと寝ないです…なので家事が全然できず🥹夫は何もしなくていいよーと言ってくれますがさすがに申し訳ないので、機嫌良く起きている間に、20分くらいおしゃべりしてそのあとテレビをつけて家事をしています。起きてる間ずっとコミュニケーションとってなくても大丈夫ですよね?😢コミュニケーション足りてるか不安になります…

コメント

ママリ

全然大丈夫です!!
私も娘の生後ずっとかまってないと…という気持ちで家事もできないし、放置してると罪悪感がすごかったです…。
ですが周りの友達の育児を見ると結構テレビ見せたり泣いたりしなければ1人で置いといたりとか全然してました。
友達の子も何も問題なく発達してますし、今思えばあんなに頑張らなくてよかったなーと思います笑
泣いたりした時に抱っこしてあげてるならそれで全然十分だと思いますよ✨