※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子、ミルクの間隔が広がり、100ml×7~8を飲んでいます。足りているか心配で、便秘の原因がミルク不足か知りたいです。

生後1ヶ月、生まれてから約50日の男の子なのですが、最近ミルクの間隔が空くようになりました。今までは2~3時間だったのが最近は3~4時間はあきます。
現在4700g、ミルクは100ml×7~8です。
足りてるのでしょうか?
2ヶ月入るまでは100mlキープねと、産院から言われました。その後はミルク缶の書いてある少ない方でと、指示はありましたが、本当に足りてるのでしょうか?
ちなみにおしっこは7~8回(ミルク飲んだ回数分)
うんちは自分では出せず、綿棒浣腸しなければいけません。
ミルクが足りなくて便秘なのか、どなたかわかる方いませんか?

コメント

ゆりりり𓎤𓅯

うんちの頻度にもよりますが...体重で計算したところ最低560mlくらい飲めてれば大丈夫なので足りてないことはないとは思います🤔
キープね、というのは飲み過ぎだから増やさないでねの方ですか?それとも飲まなさすぎだから減らさないでですかね🤔

完ミでしょうか?
ミルクは母乳に比べて便秘になりやすいみたいです

  • ぽむ

    ぽむ

    多分それ以上増えたら少しまずいかも?のキープねだと思ってます😅
    完ミです!
    そうなのですね、便秘になりやすいの知らなかったです🥲

    • 1月19日
  • ゆりりり𓎤𓅯

    ゆりりり𓎤𓅯

    そうでしたか☺️
    ミルク自体は足りてると思いますよ◎
    足りなければ3時間もたないと思います🍼

    便秘が気になるようでしたらミルクの種類いろいろ試してお子さんに合うのを探すかビーンスタークのプロバイオ飲ませて様子見るのもいいかもです☺️

    • 1月19日
ぽこ

同じくらいの月齢、大きさの男の子育ててます!
すこやかを飲ませてたら量は足りてるはずなのに便秘がちになったので、はいはい、ほほえみ、アイクレオそれぞれ1週間弱試してみたらこの三種類だと1日2〜4回うんち出るようになりました!なので量は足りてるのに出ないな、、って時はミルク変えてみるのもアリかもです🙆🏻‍♀️
あと、お高めだし合う合わないあるみたいなのですがビーンスタークの赤ちゃんのプロバイオもおすすめです!