![さくら8](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がミルクの作り方を覚えようとしません。前は作り方を教えてよって…
旦那がミルクの作り方を覚えようとしません。前は作り方を教えてよって言っていたので教えようとすると今回は私が復職するまでは覚えないと言われました。そのあとに『じゃぁ私にどこにも行くなってこと?!』と言うとすぐに冗談だと言ってきました。冗談でも腹が立ちます。復職する頃にはもうミルク飲まないし。覚える気なしで言っても〇〇(会社の人)よりは俺はちゃんと育児をしている、父親をしているといいます。自分より下?と比べてやってるって言うのも腹が立ちます。
ミルクを作って飲ませてもらおうとミルクを渡すと『あっ俺があげろってこと?』みたいな態度をします。
まあ、ミルクの作り方くらい缶をみたらわかることなんですけど…
私が高望みしすぎなのでしょうか…
- さくら8
コメント
![ぷたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷたん
旦那さんは甘えてるんじゃないですか?
やってくれるし、、俺やんなくても...って
![y.a mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.a mama
いやいや全然高望みじゃないですよ!
私は教えてとも言われてないけど強制で覚えさせてました!笑
育児も強制です笑
父親だからそんなの当たり前のことなんで😊
-
さくら8
ありがとうございます!
高望みじゃないと言われて嬉しいです💦
来月には美容院には行きたいし強制的に覚えさせたいと思います!
あまり頭ごなしに怒りをぶつけるともっとしなくなるのか…といろいろ考えるとストレスが溜まってしまって💦- 3月12日
-
y.a mama
それはわかります!
でも徹底的にやらせないと本気でやらなくなるから厳しく行っちゃいましょ!- 3月12日
-
さくら8
ですよね!
上手に旦那を転がせるような余裕を持ちたいものです 笑- 3月12日
![こころん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころん♡
缶に丁寧に書いてありますよね😊
それでもきちんと教えてあげようとしているさくら8さんは優しいですね💕
育児をやってるやってないは他人と比べるものではないですよね😰💦
気にするなら、さくら8さんの気持ちを気にして欲しいところです😢✨
全然高望みではないですよ!!
パパなんだからやってもらいましょ♡
-
さくら8
ありがとうございます!
やっぱり高望みじゃないと言われて安心しました!
旦那を教育する方が育児より大変だと感じてしまいます 笑
平日は大変でも土日くらい少しはやってほしいものです…- 3月12日
![ほよほよたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほよほよたん
俺があげろってこと?な態度をとられたら、
こっちも
え、そんなこともできないの?
ミルクも作れないの?
と言わんばかりの態度してやりましょう(⊙⊙)✩
高望みじゃないですよ。
普通のことです。
-
さくら8
ありがとうございます!
そうですよね!高望みじゃないですよね!
ミルク作らないと言われた時に『短大卒の私に出来て大卒のあなたにできないことはないでしょー?賢いんでしょ?スプーン1杯で20できるからって考えたら…』と言ってやったらどさくさに紛れて教えようしてるだろ!と言われました。
はあ?って感じですよね!
すみません。愚痴ってしまいました😅- 3月12日
![きらきら☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらきら☆
育児は母親だけの仕事じゃないわ!
なんで旦那さんの仕事をシェアしなきゃいけないんだよ!って思いました😡
他人と比べるんじゃなく、さくら8さんと同じくらい育児してからちゃんと育児してるって言いなさいよ!って叱ってやりたい笑
-
さくら8
ありがとうございます😭
きらきら☆さんの言葉を聞かせてやりたい…!- 3月12日
![ビッグマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビッグマム
全然高望みぢゃないですよ💦
うちは7ヶ月までは完母だったので旦那は
ミルクの作り方しらなかったです^^;
7ヶ月で2人目できてそこから悪阻で動け
ないから作って欲しいと言っても「うん」って言って作ってくれなかったので
「ミルクも作れんの?ミルクぐらいできるぢゃろ? ってか父親として終わってるな。糞ぢゃん」って言ってからは作り方覚えたみたいで作るようになりましたよ(^^)
今は作ってくれます^_^
ただ息子はママっ子なので旦那からミルク飲むことは滅多にありません💦
あと他の方のとこにあった育児のシェアがよくわかりません💦
育児は2人でするのが当たり前だと私は思ってます^^;
2人の間にできた子なのに母親だけが育児をするのなら旦那なんていらないと思います。
正直旦那さんなにもしないならいらないですね💦
-
さくら8
ありがとうございます(;_;)
みんながそうではないと思うんですが、旦那って育児=母親の仕事と考えてる人多いですよね…
平日は子供と2人きりで過ごすことがほとんどでそれもそれで寂しいというかストレスがたまるのに、土日はこんなことがあり余計に腹が立ち…みたいな感じです(;´д`)- 3月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちも1回作ったからもー大丈夫!でミルク作りもあげようともしてくれませんよ´д` ;
旦那さんのキャラにもやりよりますが、うちは些細な事でも手伝ってくれたら過剰に褒めて「イクメンパパで助かるわ〜*\(^o^)/*」といってのせまくってます笑
自らはやってくれませんが、頼んだらやってくれるまでにはなりました笑
お互い大変ですね(>人<;)子供2人だと思って上手くのせて頑張りましょう♡笑
-
さくら8
ありがとうございます!
旦那のキャラありますよねー…うちも褒めて伸ばすタイプで、怒るとだめなタイプかも…笑
本当、子供が2人ですよ!笑
頑張ります 笑- 3月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
男の人ってそんな感じですよね😅
うちの主人もそうでした💦
なので、私は強制的に預けて(と言っても買い物で2、3時間ほど)自分がいかに出来てないか身をもって感じてもらいました(笑)
帰ってから私がミルクを作るときに湯冷まし使ってるのを見て『そういうのは初めに教えておいてよ💦水で冷やしたから時間かかって大変だった😭』と言われたので…
『そもそも聞く気なかったでしょ?あと、ミルクをあげるってのはミルクを作って、あげて、哺乳瓶を洗って消毒するまでをミルクをあげるって言うの!毎回やれとは言わないけど、今日みたいに私が居なくても困らない位の知識は付けといて💢』って説教しました(笑)
今では丸一日預けたとしても大丈夫な位色々出来ますよ👍
イライラしますけど、身をもって体験させて…根気よく教えてあげないとかもですね😅💦
女の当たり前は男にとっては言わなきゃ分からないなので(笑)
高望みじゃなくて、親なら当たり前の事なんですけどね…困ったものですね💦
-
さくら8
ありがとうございます!
旦那さん教育が出来ていて素晴らしいです✨
身をもって体験さすのもいいですね!
本当に困ったものですね…苦笑- 3月12日
![Laphi ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Laphi ♡
私の旦那もちょっとそうゆうところあって、コメントさせてもらいました(>_<)
職場でまわりのパパさんが育児に参加しない人が多いらしく、えらいなーって褒められるようで、自分はイクメンだと思い込んでるみたいです(^◇^;)
基本毎日 お風呂は旦那の係りに決めてます♡が、お風呂くらいでイクメンって(>_<)
まだ私も1人で外出した事なく、まわりの友達はに預けて3時間とかでも外出できる日を作ったりしているみたいで、、 私もそれを言ってやります!笑
買い出し等 自分でちょっとチャチャッと買いに行きたい時もあり、『ちょっと車で私1人で買い出し行ってきていい?』と聞くと、『一緒に行ったらいいやん』って。。(^◇^;)
とある日は、何かの話から冗談で『じゃぁ私が働くから主夫できる?』と笑いながら『そっちの方が全然楽勝!』と‼︎
私『は?ミルクあげておむつ替えるだけじゃないんだよ?掃除洗濯に、、』
旦那『うんうん、できるわ』
私『、、っていつも ミルクとおむつくらいやん!料理も作れる?』
旦那『できる。じゃぁ〇〇(私)が稼いできてな?(^-^)俺くらい、笑』
私 カッチーーン‼︎
主婦なめるなよ。男のプライドないんかぃ怒。ぜんぶ押し付けてやろうかと思いました💢
でも投げやりにされたりテキトーにされると娘かわいそうだし私が嫌なんで、もう自分で(^◇^;)
そのぶん娘は私にべったりで♡今はそれをママの特権と思うようにしています⁽⁽ ◝(´꒵ `◍)◟ ₎₎
-
さくら8
ありがとうございます!
りみママ♡さんの話を聞いてはぁ?!なめんなよ!って思ってしまいました(*`Д´)ノ!!!(人様の旦那様なのにすみません。)男の人って何なんでしょうね…土日くらいゆっくりお風呂をと思ったら子供が泣いていてミルクを作れない旦那はあやしているだけでした…💦子供がかわいそうやんと言っても何も言わず…また愚痴ってしまってる 笑- 3月12日
![2bves](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2bves
えーー?それ嫌です😱💦💦
私のところはまだ産まれてませんけど
私は子どもが大好きで田舎なので
中学生の頃から夏休みの時期とかに
よく近所の子を預かって子守をしたり、
半年ぐらいの甥っ子を一日預かったり
子育てには子守程度で得たんですが
ほんの少し経験があります😄
実際産まれたらそれ以上に大変だと
思いますが💦
今の段階でも他人がいると
「それぐらい当たり前にやるだろ!」とか
「〇〇(職場の人)よりは俺は
育児に協力する出来る自信がある」とか
言っちゃってますが、私と2人っきりで
オムツ替えや夜泣きの話をやったときに
「母親だろ?母親がやるのが当たり前だろ?
俺イクメンて言われたいとか思ってないし。
しかも子守でなれてるから あんた1人で
大丈夫じゃないの?」とか言われ💦
その時私はまだ妊娠初期ですが
子守と子育ては別だと思ってますし
産まれたらちゃんと育てられる自信があるか
悩んでた時で…旦那に言われたとき私は
「母親がやるのが当たり前?そりゃそーじゃんこの子の親だもん。
でもね、あなたも父親だよ?母親がやるのが当たり前で父親がやるとイクメンってゆー考えはどっから?
他人の前では育児に協力しますって言って実際はやんないの?
子守だって最初から出来たわけじゃないし
ちゃんと預かるからには責任もあるから
ミルクの作り方やオムツの替え方も習って
安心して預かれるように習ったよ!
それでも子守と子育ては全然ちがう!
自分の事しか考えないで産まれくる子どもの世話もやんないならウチには父親も旦那もいらない!私1人で育てる!」
って一回大泣きしたことあります😱💦💦笑
その場では一応謝ってくれて協力するとは
言ってくれてたんですが💦
もう今は心の隅で「協力しない男かも。」
と高望みをしないようにしてます💦💦
でも本当は高望みとかじゃなく
育児を夫婦で協力してやるのは
普通の当たり前の事だと私は
思うんですけどね💦
ミルクも作れないしあげようともしないで
父親してるってよく言えるよね😂
って私なら言っちゃうかもです💦
長くなっちゃってゴメンなさい💦💦
-
さくら8
ありがとうございます!
男の人ってやっぱり育児は母親がメインであとは手伝ってあげてるって考えてるような気がします…(;´д`)
育児は母親だけでするもんではないんですけどね…
お話聞けて同じ思いの方が多くて嬉しかったです(^^)v- 3月12日
さくら8
ありがとうございます!
甘えですよね…
土日にお風呂に入れたら育児をしていると思っているのが腹立ちますし、育児はお互いシェアしよーというとじゃあ俺の仕事もシェア?といってきます(*`Д´)ノ!!
すみません。愚図ってしまって💦
ぷたん
仕事もシェアww
そうだよだから家事も子育てもシェアね
って言いましょう笑
考えガキかよ(人様の旦那様に申し訳ないです)
ちょっとお風呂入れたからって
偉そうにするなよって思っちゃいます🙄🙄
さくら8
はぁ?!ですよね!
平日は必死で一人でお風呂入れてるのに…
でも、ここで話を聞いてもらえて少しスッキリしました🎵