※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
no
お仕事

年収が足りずストレスを感じている方へ 年収の多い方の職種や資格について教えてください。

お金を稼ぎたいです。

私は専門卒、資格等無しです。
今は事務職で年収350ほどですが、お金が全然足りません。
なさすぎてストレスで泣きそうです、、

年収の多い方、何をされていますか?
また、とれそうでとったほうがいい資格などあれば教えてください😭

コメント

ママリ

私も安定した職でお金稼ぎたいと思い、大変でしたが専門卒で社会人になってから看護師資格とりました😭

  • no

    no

    看護の専門卒ということでしょうか?😳
    社会人になってからなんてすごい、、、

    • 1月20日
ふふ

会計事務所で勤めてました。もし事務職関係であれば、簿記の勉強はいかがでしょうか?

会計事務所に正社員で転職したら地域や働き方にもよりますが400万円位は目指せそうです!それ以上だと専門資格が必要になるかなぁと🤔

税理士、社労士あたりは主婦の方でも勉強して受かる方いらっしゃいますが難関になるので独学はなかなか厳しいです。

  • no

    no

    簿記、一度挑戦しましたが苦手分野でした、、が、やっぱりできるのって強いですよね😂何級くらいからが使える採用されるのでしょうか?😳

    もう一回勉強してみようかな、と思います🥲

    • 1月20日
  • ふふ

    ふふ

    できれば2級の知識はほしいかなぁ、と思いますが難化していると聞きますし、実務では使わない知識も多いので、実際に受かっているかどうかよりも、勉強してます!というやる気や実務経験がアピールになるかと思います😊

    3級を独学か通信でなんとか受験できるレベルになれば、採用してくれるところもあるかと😊その場合はお給料は低いかも知れませんが、働きながら経験や勉強を重ねて転職して収入アップしていく人も多い業界です🥺

    簿記や3級FPは家計簿にも役立ちますので気楽に初めてみるのおすすめです!

    • 1月20日
  • no

    no

    2級ですね、、、3級の勉強から始めて、そこまでいけるように頑張ります💦
    収入アップ目指して頑張りたいと思いますーー
    ご丁寧にたくさん教えていただきありがとうございます😭🧡

    • 1月22日