※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの育児でストレスが溜まっている方へのアドバイスを教えてください

生後4ヶ月の赤ちゃんを育てています。
最近ぐずぐずする事が多くイライラしてしまいます。
このままではハゲてしまうんじゃないかと本気で思います😅
赤ちゃんに対してイライラして怒るみたいな感じになる事に対しても自分に嫌気がさします。

皆さんはどのようにストレス発散されていますか?
夫に日頃の疲れを話してもなかなか発散されなくて、、イライラばかりしてしまいます

コメント

deleted user

わかります🥲、私も赤ちゃんにイライラしちゃってました...、本当に困って、助産院を利用しました🥲🩷
1日赤ちゃん預かってくれて
寝てて良くてお昼も出てきて
市を通すと1日3000円で、
何回も利用しちゃいました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです!!
    検討してみます!教えていただきありがとうございました😊

    • 1月19日
あや

下の子も今そんな感じです😭
特に夕方からグズグズで白目剥いてます笑
上の子は絶賛イヤイヤ期で、それに赤ちゃん返りも重なってこちらの気をひこうとしょうもないことばかりするし毎日イライラしてます😭

ストレス発散は美味しいものを食べることですかね😢
2人寝かしつけたり夜泣き対応で睡眠はなかなか確保できないので難しいのですが、2人同時にお昼寝してくれた時は少しでも寝るようにしてます!やっぱり寝不足だと余計にイライラするので…
旦那さんがお休みの日とか昼間でもお願いしてお昼寝したり、任せて出かけられるようになったら気分転換になると思います!
お互い大変ですが頑張りましょう😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上のお子さんも居ると大変さも2倍になりますよね😭
    寝不足だとほんと良いことないです😭
    私もなるべく睡眠確保出来るようにします🥲
    お互い頑張りましょう😭✨
    教えていただきありがとうございました😊

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

何をしてもぐずぐずしてしまって泣き止まなかったりで、イライラしたりして、て私もあります😭

そういう時は赤ちゃんが元気に健康でいてくれることじたいがまず幸せなんだ!ありがとう😊
て思ってます。

そして旦那には隠れて自分だけケーキやプリン買って食べたり、お寿司なんかもこそっと買って食べたりしてます🤭🤭

ぁあ、うんまーいてなります💓笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私だけではなく安心しました😭

    健康で元気にいてくれる事が幸せ…本当にそうですよね。🥲💕

    食べるとストレス発散になりますよね!
    教えていただきありがとうございました😊

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰 

分かります😭
グズグズで眠いのに寝ない、ミルク全然飲んでないのに舌で押し出したりとかされるとどうしてもイライラしてしまう時があります(>_<)

ストレス発散は
ネットでかわいい子供服探したり、熱唱したり🎤お菓子ぼりぼり食べたりしてます😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当にそうなんです😭
    そんな自分にも嫌気がさしてしまいます😞

    お菓子いいですね!!
    教えていただきありがとうございました😊

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

子供服買うのがストレス発散です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    見てるだけで幸せになりますよね✨
    教えていただきありがとうございました😊

    • 1月19日