

ままり
スタンプなどで顔を隠して出すのもダメですか??
全く出さないっていうのもありですけど、あえて顔を隠した方が娘さんの顔はネット上にあげたくないんだな、と周りに理解してもらえる気がします🤔
例えば、お友だちに娘さんを会わせた時に確認なしにインスタのストーリーとかあげられたら嫌じゃないですか?そういう所でトラブルになりたくもないので、あえて隠した写真を出して理解してもらえるようにしておくのも考え方のひとつかなーと思います🥲

はじめてのママリ🔰
私も子供の何気ないストーリーは親しい友達でしか上げないです🤣
投稿も頻繁にしないので基本親しい友達のみにのせてます😁

みしゅ
わかります〜🥺
可愛すぎて独り占めしたいので、インスタの投稿には後ろ姿等しかあげておらず、ストーリーはパーツのみ(手だけや半顔)写り込ませています🤣

はじめてのママリ🔰
そうまでむりにあげなくてもいいのでは?SNSでみるともみさんのあかちゃんをたのしみにしている!!!😍😍😍というほどの人がいるわけでもないなら、お顔は無理でも、なにかしらは世に見てもらいたいならかわいいベビー服やグッズをそろえたり赤ちゃん向けにかわいくしたおへやなんかを投稿したら、「赤ちゃんのいる幸せ」をみんなにわけることができますよ!
コメント