※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろち
ココロ・悩み

息子がA君からの嫌がらせで悩んでいます。どう声をかけたらいいでしょうか?学校の先生に相談した方がいいですか?

小学3年生の息子の事です。
息子が悩みを打ち明けてくるのですが
何と言ってあげたらいいか分かりません。
どなたかアドバイス下さい😭

息子と同じクラスにA君という男の子がいます。
その子とは学童も一緒という事もあり、
いつも一緒に遊んでいます。
もう1人、クラスは違いますが
学童が同じで、仲の良いB君という男の子がいます。
だいたいいつもこの3人で遊んでいるのですが、
A君が息子に嫌がらせをしてきます。

例えば、学校のトイレに閉じ込めて
走って逃げて、「わーひとりぼっちだー」と
笑ったり。

葉っぱや草をひろって、「お前よりこの草の方が
好きだわー、でもBの事は草より好き」と言ったり。

帰宅後、オンラインでゲームをしているのですが
息子がA君を倒すと、もうお前は友達じゃないと
怒り、オンライン上の友達リストから息子を
削除したりします。
でもB君がA君を倒しても削除はしません。
息子が何で俺だけ消すの?Bだって倒したのに!
と言ってもBは何もしてないからいいの!と
言います。

大人の私からすると、やってる事や
言ってる事は、え?何そのくだらないの。
と思ってしまいますが息子は泣けるほど
悩んでます。

息子は気が弱くて力も弱いからなめられてるのかな?と
思います。
B君は身長は普通ですが、筋肉質で力が強く
怒ると怖いのでA君は強く言えないようです。
(周りの子からもB君だけは怒らせないようにしようと一目置かれている感じです)
息子は身長も低めで体重もA君B君より
10kg以上軽く小柄です。

息子はA君と、ただ仲良くしたいだけなのに…と
悩んでいます。

私からすると、嫌がらせしてくるような子とは
友達じゃなくていいよ!と思うのですが
息子はA君と普通に遊びたいと言います。

先生の前では嫌がらせはしないので、
学童の先生に話しても仲良く遊んでますよ!
ちょっとふざけあってるだけじゃない?と
言われます。


息子に何て声をかけてあげたらいいですか?
また、学校の先生に話した方が良いですか?

コメント

ままり

トイレの件は先生に伝えていいかもですね💦周りの子にも迷惑ですし😱

ゲームの件はもう揉めるならゲームすんな、と言うかもです😰

  • たろち

    たろち

    ゲームの件は、散々言ってるんです😢
    そんな揉めたり嫌な思いするならやめればいいじゃん!って。
    でも遊びたいんだそうです😥

    • 1月18日
  • ままり

    ままり

    息子さんはどうしたいのでしょう?
    一緒に遊びたいけど嫌なことは言われたくない→自分でA君に言っても無駄→じゃあどうする?ってところを考えさせるかなと🤔
    そういう人間だと思って付き合っていくか、A君に意識改善してもらいたいなら先生や親を含めて話すべきですし、、💦

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

うちの息子も小3ですが、小1の時から同じ子とトラブっては仲良くなり~を繰り返しています😮‍💨

私は息子に先手必勝!って言いました😂
やられて悔しいならやり返せば良いし、やられる前にやってみたら?と。
たとえば
お前よりこの草好きだわー
と言われたら
おー、俺も✌️
と言い返し、
ゲームも友リス削除される前に削除し返してしまえば良い!と言いました🤔
もし、なんでそういうことするの?と聞かれたら、そっちが先にしてきたよね?
本当に嫌だから、もう二度としないで。
とだけ言いなさい。
とも教えました。
結局、やられた子の痛みはやられないと気付けないので、正しいとは言えないかもしれませんが、同い年なんだし、やり返しちゃいけないってことはないんだよ😊というのを教えてます💦

そういうことを繰り返しながら双方学んで、離れるなら離れる友だったと割り切るしかないこともまた学びだと思っています。

うちは一時期その子が原因で不登校にもなりかけたので、学校の先生には話してあります💦
息子には先生に言ったよとかは伝えてませんし、先生からもその子に注意してくれとかは言ってませんが、何かあったら連絡してもらえるように、また席替えの時に配慮してもらえるようにしています😌

  • たろち

    たろち

    先手必勝!なるほど🧐
    ちょっと話してみます!

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

息子さん、新しく友達を作るの苦手だったりしませんか?

A君以外のクラスメイトとはどんな感じでしょう?

質問文読んで、なんかモラハラ夫に耐える自立するのが不安な妻。みたいな感じがしました。。

私なら自己肯定感あげるような関わりするかなーと思います。

A君が改善されてもそんな子たくさんいますし、学校には言いません🌟

  • たろち

    たろち

    はい!おっしゃる通りです!
    A君以外、仲の良いクラスメイトがほぼいません💦
    話しかけてくれれば誰とでも話すけど自分からはいけないので仲良くなれないというか…

    自己肯定感めっっっっちゃ
    低いです😢

    • 1月19日