※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
家族・旦那

旦那との愛情表現の違いに悩んでいます。旦那は愛情表現が少なく、私は依存気味。出産後も不安で、他に気持ちを向ける方法を知りたいです。同じ経験の方いますか?

私と旦那の愛情表現の違いについて悩んでいます


現在9ヶ月の妊婦です。
里帰りをして3週間が経ちました。
マタニティブルーなのか分かりませんが
私は旦那が好きでいつまでもカップルの様なベタベタした関係で居たいタイプで、旦那依存。

旦那は愛情表現がどちらかといえば薄いタイプで付き合ってる頃から温度差でよく悩みました。
今日、またラインの些細なやりとりの中で、付き合ってる頃の様な温度差を感じ、涙が止まりません。
何故か愛されていないと感じ、無事に出産をおえても一人で育てて、旦那とは離れた方がいいのかと…1人頭の中で先々考えてしまいます。こういった思考回路になるのも嫌なのですが、止まりません。


同じような夫婦の方っておられますか?またどうやって気持ちを旦那以外に向けたらいいのでしょう…依存もやめたいです。

コメント

m.rn🔰

私も旦那大好き人間ですが、なぜかわからないですけど妊娠したらすっごい好き好きが落ち着きました😂
私がかまわないようになってからは逆に旦那がくっついてくるようになりました!
妊娠前は1人時間なんかいらない!旦那と休みの日はどっか行きたいーとか思ってましたが、妊娠してからはいい感じの距離感ができ、旦那も1人の時間がないと嫌な人なのでちょうどいいじゃん!と思って自由気ままに過ごしてます。でも絶対にお風呂は一緒に入ってます😂

  • めぐ

    めぐ


    コメントありがとうございます🥺
    落ち着かれて羨ましいです😢
    私もいい感じの距離感で接したいのですが、うまく出来ず…💧
    中々切り替えるのは難しいですね😓

    • 1月19日
あっしゅ

私も同じく旦那依存です。
やはり、2人の事を自分1人で解決しようとしても無理なので
お2人で話し合う事が大切だと思います。

自分はこのように感じていると伝えること。

こんな事言ったらどう思われるだろうとか考えなくて大丈夫です。

旦那さんを大切に思っている気持ちはとても素敵な事だと思うので
あなたの事が大好きだから不安だよと伝えてみて下さい。

妊娠中、そのほかにも不安になったり情緒不安定になったりあるかと思いますが無事出産できるよう祈っています。

  • めぐ

    めぐ


    ありがとうございます🥺
    話し合わなきゃと思うのですが、ライン画面開くと涙が溢れてきてしまい…落ち着いてから伝えてみようかと思います

    妊娠中は色々と不安定になりますね…ありがとうございます😭がんばります

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

うちは旦那とめぐさんが同じで
私と旦那さんが同じタイプです😂

好きだから一緒にいるので心配しなくて大丈夫です🫶🏻❤️

もはやそもそも
嫌いだったら結婚してませんし
子供もつくってないですよ🤣

  • めぐ

    めぐ


    そうですよね😢
    温度差が違うだけで、愛情に変わりはないのに…😢
    すぐ不安になってしまいますが、お話聞いてもらえて嬉しかったです

    • 1月19日