

ポコ太のママ
妊娠は病気ではないので、保険対象外で自費になると思います。なので、保険証がなくても大丈夫ですよ!!
もし、保険証の提示を求められても手続き中と話せば大丈夫です。

ハラショー
ですよね。
ありがとうございました!

ハラショー
検診の持ち物に保険証ってあったので、保険適用されないのに要るのか!って慌てまして:;(∩´﹏`∩);:
そうします。
ありがとうございました!

ポコ太のママ
もし、保険適応の検査などしても、一度自費で支払って、保険証が出来てから領収証と一緒に提示すればお金が返ってきますよ!

ハラショー
なるほど!
それは病院に提示するのですか?

ハラショー
そうなんですか!
殆ど病院行かないので、手続きとかちんぷんかんぷんで:;(∩´﹏`∩);:
助かりました!

ポコ太のママ
そうです。保険証が出来て手元に来たら支払った領収証と保険証を病院に提示すれば大丈夫ですよ!!

ハラショー
ご丁寧にありがとうございます!
不安が解消されました
安心して検診行ってきます(❁´◡`❁)

ハラショー
はい!
受付の方に聞いてみます!
詳しくありがとうございました(❁´◡`❁)

ひまわり丸
そちらの市では妊婦健診の助成とかはないですか?
一回目、妊娠してるかどうかみてもらうのは、他の方いわれてるように保険適用外で自費だと思いますが、次から妊婦健診になるんじゃないかなぁ
市によっては妊婦健診の費用を助成してくれると思います
前の住所での転出手続きができて、今回の住所での転入手続きするときに、合わせて市役所に聞いてみてくださいね(^^)

奇跡の積み重ねを忘れないー!
妊婦検診は保険外ですけど、貧血などで薬が出たり、点滴になったりの際は保険がきくので保険証は必要になりますよ☆
ただ、事情を話せば一旦自費になって後日保険証をもってけば差額は返してもらえます('︶')/
コメント