![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの母乳量が心配。サインやミルクの飲み方について教えてください。
7ヶ月の赤ちゃん、母乳量足りてるかわからない。
今7ヶ月の赤ちゃんがいます。今まで完母でしたが、先週私が体調を崩してから母乳量が減ったように思います。赤ちゃんに飲んでもらってもあまりごくごく音が聞こえなかったり、ずっと吸っていたり、私の胸が張っていないと感じます。赤ちゃんは哺乳瓶拒否でミルクをなかなか飲んでくれません。お腹がすいて泣いたりとかはないのですが、、母乳量が足りてるサインなどあるのでしょうか?また、ミルクを哺乳瓶以外で飲むオススメの方法などあれば教えてください😭😭
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6ヶ月ベビーがいます🙋♀️
私もベビーの体重が停滞気味で母乳量が減ったように感じたので助産師さんに相談したところ、授乳後機嫌が良くて おしっこもうんちも出てたらOK!って言われました🥹
体重増えてないけどな...って思いつつ機嫌いいので様子見してるところです。
娘さんどうですか?👶🏻💞
哺乳瓶ダメならコップはどうでしょうか☺️!コップなら飲んでくれたーって子見たことあります!飲む時間はかかるかもですが💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕
機嫌は良いのですが、おしっこが少なくなっているのでコップ試してみます✨