※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園年中の娘が18時ごろに寝てしまいました。普段は9時〜9時半に寝るのですが、まだ夕飯も食べていません。朝まで寝かせてもいいか悩んでいます。

幼稚園年中の娘が18時ごろに気づいたら寝てしまってました💦
いつも寝るのは9時〜9時半です。
まだ夕飯も食べてないですが、このまま朝まで寝てくれ−と思う気持ちもありますが…さすがに途中で起きそうですよね😂?

コメント

deleted user

あー💦年中さんじゃあしばらくして起きそうですね😂しかもうちの息子ならその時に100%お腹すいたといいます😂眠りが深くなる前に起こしてご飯食べさせた方がいい気がします😭

はじめてのママリ🔰

うちだったら起きないか、起きても歯磨いてすぐ寝そうです。笑

でも夕飯まだなら
起こして食べさせてから寝かせます😭

ママリ

我が家の年中さんは6時ならリビングに寝かせていたら起きちゃいますが寝室に連れて行って真っ暗な部屋に寝かせていれば朝までコースです✌️笑