※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーさん
産婦人科・小児科

6歳の息子が39.7度の熱でつらそう。明日受診し、小児科か耳鼻科か迷っている。どちらがよいでしょうか?

6歳の息子が幼稚園から帰ってきたらしんどそうで、熱測ったら39.0ありました😨
その後39.7まで上がり、つらいと訴えるので解熱剤飲ませたところです。
インフルやコロナの検査のこともあるので明日受診することにし、鼻づまりもひどいので発熱外来のある耳鼻科へ行こうと思っているのですが、やはり小児科の方がよいのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

耳鼻科でも検査はしてくれるので専門医にお願いしてもいいと思います😊
解熱剤もくれるし。

  • まーさん

    まーさん

    コメントありがとうございます!
    ですよね☺️念のため24時間経つ午後に受診しようと思います😷
    ありがとうございました✨

    • 1月18日
はじめてのままりさん

アデノですかね〜😭💦
耳鼻科でもいいと思います🙆‍♀️

  • まーさん

    まーさん

    コメントありがとうございます!
    アデノって今まで言われてきたことがなかったのですが、熱出て鼻詰まって…って感じですか?

    • 1月18日
  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    アデノって色んな症状があるので、絶対に…とは言えませんが、高熱と鼻水や痰、咳、の症状も強く出るようです!
    今特にアデノが流行っていて
    薬の在庫切れも発生していると、薬剤師の姉が言っていました💡

    • 1月18日