※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

埼玉在住の30歳女性、年収270万円(時短)、夫は36歳で年収540万円。貯蓄300万円、米ドル積み立て240万円。住宅ローン残3200万円。子供に毎月3万円貯蓄。2人目出産の費用心配。奨学金避けたい。

埼玉住みです。
私→30歳、年収270万(時短勤務)
夫→36歳、年収540万

貯蓄は300万。昨年車を450万一括で購入したので減りました。
米ドルで積み立て240万、ここからどう伸びるかは分かりません。

住宅ローンは残り3200万、33年残ってます。

息子には児童手当と毎月3万を息子の口座に貯蓄しています。

2人目産んでも大丈夫か心配です。特にお金の面で…
大学行くなら奨学金はなるべく使わせたくないので😭

コメント

ぎたねこ

4人家族の平均年収はこえてます。
おそらく手取りは月に均すと50万強ですよね。

生活費分かりませんが、平均よりやや上だと仮定して生活費全てで30万。
3200万を33年、金利0.5だとすると家賃9万ほど。
10万円は貯金できるのでは☺️?
おそらく学費まではカバーできるかな、という感じ。

私は普通に4人家族はいけると思います。
生活費30万ではキツい!
月10万貯金では嫌だ!という価値観なら別ですが。

はじめてのママリ🔰

全然大丈夫だと思いますよ!
諦めないでください😊