※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の遠足でコンビニのおにぎり弁当はアリです。普段は給食なので問題ないでしょう。

子供のお弁当にコンビニのおにぎり持たせるのってアリですか?可哀想ですか?💦
普段は給食です。遠足があるのでおにぎり弁当と指定されてます。

コメント

ママリ

なしですね〜💦
でも詰めてしまえば誰にも分からないのでは??😂笑

はじめてのママリ🔰

無しだと思います😫
おにぎりくらいサッと作れるので、、

ママリ

色んな考え方があると思いすが、
私は無しかなと思います💦

普段からお弁当で、親が具合悪くて…とか、お米炊くの忘れちゃった!とかって場合になら有りだと思いますが、
遠足のお弁当にコンビニおにぎりはさすがに無しかなと💦

はじめてのママリ🔰

小学校高学年とかで子供がコンビニのおにぎりがいいってお友達とみんなで揃えるならあり、親都合ならなしですね💦
なしというより、わざわざ朝から子供とコンビニ行く方が、作るよりめんどくさいです😂

ママリ

ナシです。
せめて買ってきてもいいから、お弁当箱に詰め直すとかの方がまだ仕方がないかなぐらいですが、マシかと。

はじめてのママリ🔰

おにぎりを作れない事情がおありなのかな?と思い考えましたが

スーパーのまるっこいおにぎりを詰め替えるとかだと、買ったおにぎりっぽくないのでいいかもしれません!

deleted user

作れない理由があるのであれば仕方がないとは思いますが、だとししても可愛いアルミホイルだったり、普通のアルミホイルやラップに包みなおしてあげたほうが良いかと思いました🤔💡
お子さんが好きなのなら良いとは思うのですが...値段がついたままの、見るからにコンビニのおにぎりです!!みたいなのは可哀想かなって思いました💦

ままり

ナシ派が多くてビックリしました😳他の方おっしゃる様お弁当箱詰め替えれば分からなくないですか??
具合悪過ぎてほっともっとのドラえもん弁当をお弁当箱に詰め替えて持たせた事あります笑

🐰🤍🎵

遠足で食べやすいためにおにぎりなんですよね??
お弁当には詰めないですよね??

普段給食なら、尚更遠足の特別な食事、ママが作ったおにぎり食べたいんじゃないでしょうか、、、
うちの園も遠足の時はおにぎり指定です!
おにぎりだけだからみんな逆に子供のリクエスト聞いて喜ぶおにぎりにしてます!
具材もそうですが、ダイソーとかにあるおにぎりラップで可愛くしてあげたりしてるのをよく聞きます😌
そんな中1人コンビニおにぎりは悲しくなりませんか?🥺💦

体調が悪い、忘れてた、などいろんな理由があると思うので緊急事態での対応としてコンビニおにぎりはいいかなと思いますが、それを用意して持たせるのは私は無しです😢🙏🏻