※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

扶養に入るための書類が揃うのが2月以降で、その期間の保険について相談です。期間だけ国民保険に入るべきでしょうか。

国民保険、社会保険について詳しい方にお聞きしたいです。

1/9付で職場を退職しました。
夫の扶養に入る予定なのですが、職場の書類の対応が遅く、扶養に入るための全ての書類が揃うのが2月以降になりそうです。

その場合、1/10から扶養に入るまで(仮に2月中旬とします)
の期間の保険はどのようにしたら良いのでしょうか。
その期間だけ国民保険に入るべきでしょうか。

夫が公務員だからかわかりませんが、扶養に入るために必要な書類がかなり時間がかかるものばかりで、さらに職場の対応も遅いので早くて1ヶ月はかかりそうです。

よろしくお願いします。

コメント

○pangram○

国民健康保険に入っておくほうがいいと思います。
社保がいつから加入になるかわかりませんが、国保に過払いになるなら返金されますし、未保険の方が何かあった時怖いなーと思うので…。私なら明日にでも役所行って国保貰っちゃいますね。
それなら病院もいけますしね。

後々保険証発行されたら、資格取得日を確認してみてくださいね。書いてあります。

1/10から社保に加入できると判明したら、国保に過払いしてるということになるので、それは申し出て返金してもらえますから、安心してください^_^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    過払いしてたら返金になるんですね!!それなら入っておいた方が安心しますね☺️

    • 1月18日
to.ri

ご主人の扶養に入る場合、扶養の認定日が1/10であれば国保に入る必要はありません。
もし、加入してその間に病院へ行き、国保の保険証を提示してしまうと後々面倒なことになります。
マイナ保険証を使うか病院に切り替え手続き中と伝えて一旦10割負担かお支払いを待ってもらえばいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    扶養の認定日が1/10で国保を使ってしまうとややこしくなってしまうのですね😅
    認定日が1/10になるのか確認してみようと思います!

    • 1月18日
  • to.ri

    to.ri

    上の方が書いてる通り、返金はされます。
    が、月を跨ぐと保険組合なども絡んでくるので面倒になると思います。

    • 1月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確実に月を跨ぐので、面倒になりそうです😵
    詳しくありがとうございます!

    • 1月18日