※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳・卵アレルギーの子供が、食事後に顔に湿疹が出て疲れている状況。牛乳や卵の影響か、湿疹の原因を悩んでいます。病院へ行く予定です。

これって蕁麻疹ですか?😭

お昼ご飯食べさせようと思って見たら、顔中に湿疹が…💦顔だけです。痒がりません…。湿疹出ながらもご飯はもりもり食べ、一時間経ち徐々にひいたけどまだ少しあかみと細かいポツポツが残ってます。

乳(クラス1)卵(クラス1)アレルギーあり、牛乳は負荷試験で10ミリ飲めるようになったので
3ヶ月くらい朝あげていて、今日も朝あげたところ久々に湿疹が二箇所出ましたがすぐひきました。熱はないけど疲れてる感じはあるからそのせいかな…?
この蕁麻疹?湿疹?は牛乳飲んで四時間経ってからでました。今までは食べて20分以内に必ず出てます。上の娘が朝ヨーグルト食べてた椅子に昼ごはん前立ってたから、もしかしてヨーグルトがどこかについて湿疹が出たとか?でも今までそんなことなかったのに😭

それか、卵アレルギーが負荷試験の結果解除になったから卵ボーロや卵焼きなど毎日あげてたからかな?最後にあげたのは昨日の3時のおやつに卵入りの丸ボーロのようなやつ一枚で、湿疹でずでした…

病院行きますが、支離滅裂な文ですみません…。

コメント

はじめてのママリ🔰

見た目は蕁麻疹のように見えますが..痒がらないんですね😳
私自身が蕁麻疹持ちで疲れてる時や体調が悪い時は出やすいのでそのせいもあるかもしれませんね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    このぷつぷつ出る前は体かいてたから痒かったかもしれません💦蕁麻疹に見えますよね…ご飯を前にしたらかくのも忘れてた食べてたのかも…?
    昨日初めて夫に1日預けて私だけお出かけしたので、いつもと違う環境で疲れたのかなぁ…💦

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

ぷちっとして見えるので蕁麻疹にみえます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりこのプチっとしたのは蕁麻疹に見えますよね。先生にもこの写真見せて判断仰ぎます😖

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

アレルギー食は解除になっても毎日上げ続けるのがベストです!!
うちの上の子も卵解除になって繋ぎ程度なら全然問題ないですが加熱が甘いマヨネーズや食べすぎると湿疹が出て結果最近検査したらまたクラス3でした。オボムコイドは2です。


体調が悪いと出やすくなります!4時間なら可能性も低そうですが次の日もあげてみて出てきたら病院行くのがいいかもですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    毎日あげ続けた方が良いんですね‼️良かったです…あげ過ぎたのかと思って不安でした💦
    うちはオボムコイド0、卵白3、卵黄2でしたが卵白卵黄とも1に下がっていて、片茹で卵で全く症状でず今の月齢で食べられる量としては解除になったんです。ただ一昨日たまごボーロを18粒あげて湿疹がでて、その時からすでに体調悪かったのかも?

    乳アレルギーの蕁麻疹だったら一番悲しいので、違うことを願います😭

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アレルギー体質は変わらないみたいなのであげないと結果数値は戻るって最近知りました😂

    卵黄もあるときついですね、うちの子は卵白だけだったので😂

    乳は10を3ヶ月も飲めてるなら可能性は低そうですよね
    うちは100牛乳飲めてからヨーグルト少しならOKだった気がします

    蕁麻疹は風邪の引き始めとかでも出たりするのでよく分からなくなりますよね
    上の子もマヨネーズとか口の周りに着くと真っ赤になるのでお肌の調子も気にかけてあげてください!

    • 1月18日