お出かけ 2歳くらいの子をスキー場に連れてったことがある方、何して待ってました?雪遊びも長くは寒いし、中で待ってても飽きますよね。 2歳くらいの子をスキー場に連れてったことがある方、何して待ってました?雪遊びも長くは寒いし、中で待ってても飽きますよね。 最終更新:2024年1月18日 お気に入り 2歳 遊び はじめてのママリ コメント ママリ 室内遊具のようなキッズスペースがあるところだったので基本そこで遊んでいました! 1月18日 はじめてのママリ 下に返信書いてしまいました💦💦 1月18日 ママリ あるところを選んで行きました! ちなみに行ったところではうちは利用していないのですが、託児スペースのようなものがあって、預かってもらって大人は滑る、ということもできました。 うちは上の子がいて、下の子がその年齢、、だったのでもしそういった室内遊具がなかったら連れて行かなかったと思います💦 1月18日 はじめてのママリ そういうところもあるんですね🤔 調べてみましたが、うちが住んでる県や隣県のスキー場には室内キッズスペース付きはありませんでした〜💦 うちも上が小学生で滑るので、この前も行ったのですが、少し外で遊んだけどその後ずっと車で待ってて大変だったので💦 1月18日 ママリ そうなんですね😭 岐阜でしたらめいほうスキー場が行ったことがあり、ダイナランドもよさそうでした! 1月18日 はじめてのママリ 室内にキッズスペースなんてあるスキー場あるんですか!? もし、それがなければどうしてましたか? 1月18日 おすすめのママリまとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・妊娠中・遊びに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
下に返信書いてしまいました💦💦
ママリ
あるところを選んで行きました!
ちなみに行ったところではうちは利用していないのですが、託児スペースのようなものがあって、預かってもらって大人は滑る、ということもできました。
うちは上の子がいて、下の子がその年齢、、だったのでもしそういった室内遊具がなかったら連れて行かなかったと思います💦
はじめてのママリ
そういうところもあるんですね🤔
調べてみましたが、うちが住んでる県や隣県のスキー場には室内キッズスペース付きはありませんでした〜💦
うちも上が小学生で滑るので、この前も行ったのですが、少し外で遊んだけどその後ずっと車で待ってて大変だったので💦
ママリ
そうなんですね😭
岐阜でしたらめいほうスキー場が行ったことがあり、ダイナランドもよさそうでした!