![mcryu17](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
我が家も上の子が4月から小学生です。
誕生日にキッズ携帯をプレゼントしていて、家族で出掛ける時も持たせるようにしています😊
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
4月から小学生です
キッズ携帯持たせないですし、周りも持たせると言う話ききません
地域差でしょうかね
-
mcryu17
地域差もあるかもしれませんね💦
女の子は持ってるイメージですが、男の子はどうなんでしょう…
学校帰りに遊ぶっていうのも最近ないですし、遊びの約束とかってどうしてるんでしょう?🤔- 1月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
持たせてないです!
学校で禁止になってますし、うちはGPSも条件を満たした上での許可制なので…
うちは許可が降りたのでGPS持たせてます!
-
mcryu17
学校で禁止になっている場合もあるんですね!
でも確かに…高校で携帯OK!みたいなイメージなので、小中は持って行かないイメージですね…
GPSもダメだったんですね💦- 1月18日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
同学年です
ボイスメッセージが送れるGPSを持たせる予定です
送迎するので携帯までは必要ないかなと思うのですが、学童に行かずに勝手に帰ってしまったとか、お友達に誘われて遊びに行ってしまったとか、そういった事例も聞くので念の為💦
キッズ携帯はひとりで行動するようになってからにしようと思ってます
-
mcryu17
まだ1年生のうちはそこまでウロウロしないかもですね…
GPSも検討してみます!- 1月18日
mcryu17
もう渡しているんですね😳
早めに渡して練習…もしないとですね💦
機能はどんな感じですか?
ルーパンママ
我が家はキャンプに行ったり、アウトドアもやるので、早めに持たせています。
昨日はカメラと通話、メール、防犯ブザーがついてます。
まだ文字は怪しいので、電話とカメラばっかり使ってます😊
mcryu17
アウトドアに行かれる事が多いんですね👏
ネットはやっぱり繋いでいない感じですか?
とりあえず、電話が出来ればいいかな…と思っているんですが、メールやカメラは必要ですかね?💦
ルーパンママ
我が家はiPadを渡しているので、ネットには繋いでないです😊
カメラは楽しんで撮ってるようなので、うちの子の場合はあって良かったです♪
mcryu17
YouTubeなどはいいんですが、ネット検索は怖いなーとか、ゲームの課金が怖いなーとか考えると、ネットはまだ早い…と思ってます💦
カメラはあれば確かに好きなものを撮って楽しめますね💪