※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

混合育児をしている方は、離乳食が始まり1回食で問題なくあげているが、2回食や3回食になると手間がかかるか心配。完母だと足りない気がし、鉄分や栄養も気になる。

混合育児されてた方はいつまで混合であげてましたか?離乳食が始まりまだ一回食ですが今のところ問題なく🥧ー🍼あげれてます。今後2回食、三回食になるとめんどくさくなるのかなと思いつつ、、、完母では足りない感じです。また鉄分などの栄養面も気になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

上二人は半年くらいでした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年くらいで完🍼に以降されましたか?それまでミルクと母乳の割合はどのくらいでしたか?

    • 1月18日
ママリ

混合で育てて来ました。
5ヶ月から離乳食を始めました。
私の場合は沢山出る方ではなく、吸えば出るタイプでした。
うちは12ヶ月でミルクも母乳もスパッと断乳・卒乳しました。

鉄分や栄養面を心配して、ミルクをあまり飲まなくなった時もスープにミルクを混ぜて飲ませていました。
あとはその月齢にあった栄養食材・玉子やチーズ・肉に魚と野菜たっぷりでとにかく離乳食時の栄養バランスには気をつけていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も母乳は多くないのですが12ヶ月まで混合は面倒だったりしなかったですか?

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ


    私の場合は後半は1日1〜2回の授乳でしたので、そんなに面倒でもなかったです😊

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつごろから1〜2回の授乳でしたか?

    • 1月18日